文字サイズ

性感染症(HIV・梅毒・性器クラミジア)検査医療機関委託事業のご案内~一部医療機関でも匿名・無料検査を受けられるようになります~

概要

  • 滋賀県では、性感染症の早期発見・早期治療を促進するため、令和7年11月17日(月)より、県内の一部医療機関でHIV・梅毒・性器クラミジアの検査を無料で受けていただけるようになります。
  • 性感染症は、早期に発見し適切な治療を受けることで、ご自身の健康だけでなく、パートナーへの感染拡大を防ぐことができます。感染している可能性のある方やその不安がある方は、この機会にぜひ検査をご検討ください。

検査について

検査内容

  • HIV検査、梅毒検査、性器クラミジア検査の3項目セットでの受検となります。
  • 選択して受検することはできません。

対象者

  • HIV等に感染した可能性があるまたは感染の不安がある方で、検査を受けることを希望する滋賀県内にお住まいの方(大津市にお住まいの方を除きます)
  •  HIV、梅毒、性器クラミジア で通院・治療中の方は、対象外となります。
  • 感染したと思われる行動の後、HIV検査 は3か月未満、梅毒検査 は4週間未満の方は正確な検査結果が出ない可能性がありますのでご了知ください。

検査費用

無料

※HIV検査が陽性または判定保留の場合は、確認検査が必要になります。確認検査は本事業の対象外となるため、自費(保険適用)での検査となります。

指定医療機関と予約方法

令和7年度は3医療機関で実施します。
医療機関名 所在地 予約方法 電話番号
近江草津徳洲会病院 滋賀県草津市東矢倉3丁目34-52 草津保健所で検査予約を受け付けております。 077-562-9044(草津保健所)
きとうクリニック 滋賀県長浜市宮司町1200番地 コープながはま2階 検査予約は医療機関にお問い合わせください。 0749-65-5100
つかクリニック 滋賀県長浜市弥高町56番地 検査予約は医療機関にお問い合わせください。 0749-53-3410

検査の流れ

予約

  • 検査を受けたい医療機関(近江草津徳洲会病院で検査を希望される方は草津保健所)に事前に電話でご連絡ください。その際、「性感染症の匿名・無料検査を希望します。」と必ずお伝えください。
  • 検査日時などについてご案内します。

検査当日

(1) 問診票の記入と説明
医療機関では、「医療機関におけるHIV等検査申込書兼問診票」へのご記入をお願いします。無料・匿名の検査ですが、連絡先として電話番号を記載していただきます。
 (通知日に来院されなかった場合に、確認連絡のために使用します。)
(2) 採血・採尿
HIV・梅毒検査のために血液を採取します。また、性器クラミジア検査のために尿を採取します。
(3) 結果通知日の確認
検査が終わると、「医療機関におけるHIV抗体検査結果通知日時確認書」をお渡しし、結果をお伝えする日時についてご説明します。

検査結果の通知とカウンセリングの実施

  • 「医療機関におけるHIV抗体検査結果通知日時確認書」と保険証をお持ちのうえ、医療機関にお越しください。
  • 結果はすべて、医療機関で直接ご説明します。電話や郵送で結果をお伝えすることはありません。
  • HIV 確認検査が陽性の場合は、カウンセラーによるカウンセリングを実施します 。(カウンセリングに費用はかかりません。)
  • この検査では、陰性証明書等は発行しません。

(参考)県保健所での性感染症検査について

  • 県内の各保健所でもHIVと梅毒の検査を行っています。(匿名・無料)
  • 詳細については、こちらをご確認ください。

県内各保健所の無料匿名検査について

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康危機管理課 感染症係
電話番号:077-528-3632
FAX番号:077-528-4866
メールアドレス:[email protected]