介護人材の確保・定着・育成に向けて、働きやすく、将来に希望を持って働いていただけるよう、労働条件の整備などに積極的に取り組む事業者を認証する制度を創設しました。
詳細は以下のとおりです。多くの事業者様からの申請をお待ちしています。
申請できる事業者は、次のいずれにも該当する事業者です。ただし、介護職員がいないサービス種別については、第2号は要件としません。
認証区分は、下記認証基準の達成している項目数により次のとおりとします。
(1)一般認証事業者:達成している項目の合計数が9項目以上
(2)シルバー認証事業者:達成している項目の合計数が25項目以上で、かつ、各項目種別の項目の中から2項目以上達成している
(3)ゴールド認証事業者:達成している項目の合計数が34項目以上で、かつ、各項目種別の項目の中から4項目以上達成している
様式をダウンロードいただき、必要事項を入力し、下記アドレスあてメールにより申請してください。
添付資料については、郵送、持参またはメールにより提出してください。
※一度に10MBを超えるデータは受信することができませんので、分割して送付してください。
しが働きやすい介護の職場認証実施要綱 (PDF:126 KB)
しが働きやすい介護の職場認証基準 (PDF:94 KB)
申請書(様式1、2) (Excel2007~:68 KB)
様式4(変更届) (Excel2007~:33 KB)
様式5(辞退届) (Excel2007~:28 KB)
QA (PDF:166 KB)
県が申請内容が要件を満たすと認めるときは、上記認証区分により認証し、認証書および認証マークにフレーズおよび事業者名を記載したもの(以下「事業者用認証マーク」という。)を交付します。
認証された事業者は、事業者用認証マークを使用した広報等が可能となります。
シルバー認証事業者、ゴールド認証事業者については、認証盾を授与します。
【見本】認証書 (PDF:66 KB)
認証マーク (PDF:143 KB)
【見本】事業者用認証マーク (PDF:95 KB)