申込期間:令和7年7月7日(月)~7月21日(月)
施設や居宅において介護職員等による喀痰吸引等がより安全に提供されるよう、適切に喀痰吸引等の行為を行うことができる介護職員等を養成するため、喀痰吸引等研修(第一号、第二号研修)の実地研修において指導する看護師等を養成します。
なお、第三号研修の指導者は指導者養成研修等の受講は必要ありません。
研修実施機関へ申し込みの上、テキストと動画視聴による事前学習を行っていただくとともに、指導する介護職員と一緒に演習・オリエンテーション(所要日数0.5日)を受講いただきます。
研修概要
令和7年度 指導者講習募集要項 (PDF:329 KB)
令和7年度指導者講習会プログラム (PDF:95 KB)
研修申し込み方法 (PDF:410 KB)
研修類型 (PDF:323 KB)
申込期間:令和7年10月15日(水)~令和7年10月31日(金)
指導看護師等の指導内容の平準化、適正化を図ることを目的に実施します。
最新の知識、指導の手順やポイント等をお伝えします!現在指導に携わっている方はもちろん、これから指導に携わる方や長らく指導の機会がない方なども、ぜひご参加ください!
令和7年度フォローアップ研修開催要項 (PDF:5 MB)
令和7年度フォローアップ研修プログラム (PDF:160 KB)