滋賀県立総合保健専門学校および滋賀県立看護専門学校で実施の制度説明会を受講された方につきましては、
令和6年2月29日(木)までに、以下のURLからアンケートの回答をお願いします。
(しがネット受付サービスURL)
https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure/2800924519051578668
滋賀県立看護師等養成所授業料資金貸与者のしおり (PDF:766 KB)
返還の事由に該当した場合は、(1)返還計画書(2)連帯保証人2名の印鑑登録証明書を提出してください。
返還計画書(様式) (PDF:100 KB)
返還計画書(記入例) (PDF:164 KB)
返還猶予の事由に該当した場合は、(1)返還猶予申請書(2)連帯保証人2名の印鑑登録証明書(3)その他返還猶予の事由を確認できる書類を提出してください。
返還猶予申請書(様式) (PDF:97 KB)
返還猶予申請書(記入例) (PDF:168 KB)
返還免除の事由に該当した場合は、(1)返還免除申請書(2)就業証明書(3)看護師等の免許証の写しを提出してください。
※就業証明書により返還免除に必要な就業期間を証明する必要がありますが、毎年の定期報告書の手続きにより既に証明書を提出している就業期間については、改めて提出いただく必要はありません。
どの期間の就業証明書が必要であるのか、ご不明な場合は担当課へお問合せください。
返還免除申請書(様式) (PDF:70 KB)
返還免除申請書(記入例) (PDF:122 KB)
就業証明書(様式) (PDF:122 KB)
就業証明書(記入例) (PDF:168 KB)
・定期報告書(返還免除が決定するまでの間、年1回就業証明書を提出)
※就業証明書は就業施設の証明が必要ですので、就業施設に証明書様式と記入例を合わせてお渡しください。
就業証明書(様式) (PDF:122 KB)
就業証明書(記入例) (PDF:168 KB)
・本人または連帯保証人の住所・氏名に変更があったとき
住所・氏名等変更届(様式) (Word2007~:15 KB)
住所・氏名等変更届(様式) (PDF:80 KB)
・就業施設を変更したとき
※以下の書類は養成施設の証明が必要です。
(変更前の就業施設用)就業証明書 (PDF:234 KB)
就業証明書(記入例) (PDF:166 KB)
(変更後の就業施設用)業務従事届 (PDF:202 KB)