県内の市町では、不妊治療や不育症にかかる治療費について助成を行っています。
ここでは、その担当窓口や関連情報へのリンクを掲載します。
市町によって、助成要件や助成範囲、提出期限などが異なりますので、必ず、事前にお住まいの市町にご確認ください。
また、各事業内容は、予告なく変更となる場合がありますので、ご留意願います。
(令和2年7月1日現在)
【大津市不妊に悩む方への特定治療支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
ホームページ:大津市不妊に悩む方への特定治療支援事業(大津市ホームページへリンク)
【大津市一般不妊治療費助成金交付事業】
・一般不妊治療(保険適用の不妊検査・不妊治療)と人工授精に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
大津市 健康推進課
TEL:077-528-2748、FAX:077-523-1110
【草津市不育症治療費助成金交付事業】
・保険適用外の不育症治療に要した費用の一部を助成
ホームページ:草津市不育症治療費助成金交付事業(草津市ホームページへリンク)
【草津市特定不妊治療費助成金交付事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
草津市 子育て相談センター
TEL:077-561-2331、FAX:077-561-2491
【守山市特定不妊治療費助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
ホームページ:守山市特定不妊治療費助成事業(守山市ホームページへリンク)
【守山市不育症治療費助成事業】
・不育症治療に要した費用の一部を助成(保険適用の有無により上限が異なる)
ホームページ:守山市不育症治療費助成事業(守山市ホームページへリンク)
《問合せ先》
守山市 すこやか生活課
TEL:077-581-0201、FAX:077-581-1628
《問合せ先》
栗東市 健康増進課
TEL:077-554-6100、FAX:077-554-6101
【野洲市不妊に悩む方への特定治療支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
野洲市 健康推進課
TEL:077-588-1788、FAX:077-586-3668
【甲賀市特定不妊治療費助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
【甲賀市不育症治療費助成事業】
・保険適用外の不育症治療に要した費用の一部を助成
【甲賀市一般不妊治療費助成事業】
・保険適用外の一般不妊治療に要した費用の一部を助成
ホームページ:甲賀市ホームページへリンク
《問合せ先》
甲賀市 すこやか支援課
TEL:0748-69-2169、FAX:0748-63-4085
【湖南市特定不妊治療費助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
湖南市 健康政策課
TEL:0748-72-4008、FAX:0748-72-1481
【東近江市不妊に悩む方への特定治療支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
【東近江市不育症治療費助成金交付事業】
・不育症治療に要した費用の一部を助成(保険適用の有無により上限が異なる)
ホームページ:東近江市ホームページへリンク
《問合せ先》
東近江市 健康推進課
TEL:0748-24-5646、FAX:0748-24-1052
【近江八幡市特定不妊治療費助成金交付事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
【近江八幡市不育症治療費助成金交付事業】
・保険適用外の不育症治療に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
近江八幡市 健康推進課
TEL:0748-33-4252、FAX:0748-34-6612
【彦根市不妊治療費助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の人工授精に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
彦根市 健康推進課
TEL:0749-24-0816、FAX:0749-24-5870
【米原市特定不妊治療費助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
ホームページ:米原市特定不妊治療費助成事業(米原市ホームページへリンク)
【米原市不育症治療費助成事業】
・不育症治療に要した費用の一部を助成(保険適用の有無により上限が異なる)
ホームページ:米原市不育症治療費助成事業(米原市ホームページへリンク)
《問合せ先》
米原市 健康づくり課
TEL:0749-55-8105、FAX:0749-55-2406
【長浜市すこやか出産支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・一般不妊治療(人工授精)に要した費用の一部を助成
・不育症治療に要した費用の一部を助成(保険適用の有無により上限が異なる)
ホームページ:長浜市すこやか出産支援事業(長浜市ホームページへリンク)
《問合せ先》
長浜市 健康推進課
TEL:0749-65-7759 、FAX:0749-65-1711
【高島市不妊に悩む方への特定治療支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
ホームページ:特定不妊治療(高島市ホームページへリンク)
【高島市不育治療費助成金交付事業】
・保険適用外の不育症治療に要した費用の一部を助成
ホームページ:不育症治療(高島市ホームページへリンク)
《問合せ先》
高島市 健康推進課
TEL:0740-25-8078、FAX:0740-25-5678
【日野町不妊治療費補助金事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の一般不妊治療(人工授精)に要した費用の一部を助成
ホームページ:日野町不妊治療費補助金事業(日野町ホームページへリンク)
《問合せ先》
日野町 福祉保健課
TEL:0748-52-6574、FAX:0748-52-6503
【竜王町不妊治療費助成金交付事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の一般不妊治療(人工授精)に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
竜王町 健康推進課
TEL:0748-58-1006、FAX:0748-58-1007
【愛荘町不妊治療助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の人工授精に要した費用の一部を助成
ホームページ:愛荘町不妊治療助成事業(愛荘町ホームページへリンク)
《問合せ先》
愛荘町 健康推進課
TEL:0749-42-4887、FAX:0749-42-5887
【豊郷町特定不妊治療費等助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の人工授精に要した費用の一部を助成
ホームページ:豊郷町特定不妊治療費等助成事業(豊郷町ホームページへリンク)
【豊郷町不育症治療費助成事業】
・不育症治療に要した費用の一部を助成(保険適用の有無により上限が異なる)
ホームページ:豊郷町不育症治療費助成事業(豊郷町ホームページへリンク)
《問合せ先》
豊郷町 医療保険課
TEL:0749-35-8117、FAX:0749-35-4588
【甲良町不妊に悩む方への特定治療支援事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の人工授精に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
甲良町 保健福祉課
TEL:0749-38-3314、FAX:0749-38-5150
【多賀町特定不妊治療費助成事業及び多賀町人工授精費用助成事業】
・保険適用外の特定不妊治療(体外受精・顕微授精)に要した費用の一部を助成
・保険適用外の人工授精に要した費用の一部を助成
《問合せ先》
多賀町 福祉保健課
TEL:0749-48-8115、FAX:0749-48-8143