滋賀県では、QOL低下や人工透析の原因の一つである糖尿病性腎症について、ハイリスク者を医療・保健指導につなげ、県内の保険者および市町が医療機関と連携し、重症化予防の支援を実施することを目的に「滋賀県糖尿病性腎症重症化予防プログラム」を策定しています。
併せまして、保険者および行政の専門職が、適正かつ効果的に受診勧奨、保健指導が実施できるよう「滋賀県糖尿病性腎症重症化予防プログラム保健指導ガイド」を作成しています。
また、医療との連携による保健指導の実施のため、必要な事項についての視点を整理した「医療機関と連携した保健指導の円滑な実施のポイント」を作成しています。