文字サイズ

淀川水系志賀・大津圏域河川整備計画

志賀・大津圏域は、滋賀県の西南部に位置し、大津市の安曇川、瀬田川以東を除く地域、高島市の鵜川流域を対象としており、圏域の大部分が大津市に含まれています。圏域は、南北に長く、東西に短い特徴があり、その面積は約297km2となります。

志賀・大津圏域には、一級河川が全部で52河川あり、比良山地、比叡山地などに水源を発し、東西に流れ、琵琶湖へ直接流入する一級河川が36河川あります。

淀川水系志賀・大津圏域河川整備計画は、平成24年3月28日付けで国土交通大臣から当初計画の認可を受け、河川改修に取り組んでまいりました。

この度、真野川・吾妻川・琵琶湖(近江舞子浜、北比良浜)の整備進捗を図ることを目的に、計画を一部変更するため、令和5年度より計画変更案を関係する地域住民のみなさんに縦覧し、学識経験者、関係市町長の意見を聞いた上で、国土交通省へ変更案の認可申請を行い、令和7年3月4日付けで変更認可を受けました。

圏域図
お問い合わせ
土木交通部 流域政策局 広域河川政策室
電話番号:077-528-4274
FAX番号:077-528-4904
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。