平成29年に「琵琶湖敷地の占用許可基準」を改正したことにより、河川管理者が都市・地域再生等利用区域を指定することで、指定された区域内での民間事業者等による営業活動が可能となりました。
琵琶湖敷地の占用許可基準第20条第1項の規定に基づき、次のとおり都市・地域再生等利用区域を指定しました。
琵琶湖敷地の占用許可基準に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について(令和2年3月24日) (PDF:119 KB)
別図(利用区域範囲) (PDF:64 KB)
新旧対照表 (PDF:83 KB)
過去の都市・地域再生等利用区域の指定・変更については、下記のファイルをご覧ください。
変更日:平成31年1月7日
琵琶湖敷地の占用許可基準に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について(平成31年1月7日) (PDF:104 KB)
別図(利用区域範囲) (PDF:64 KB)
新旧対照表 (PDF:83 KB)
指定日:平成30年6月22日
琵琶湖敷地の占用許可基準に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について(平成31年6月22日) (PDF:107 KB)
別図(利用区域範囲) (PDF:64 KB)
琵琶湖敷地の占用許可基準に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について(令和3年6月30日) (PDF:101 KB)
別図(利用区域範囲) (PDF:148 KB)
琵琶湖敷地の占用許可基準に基づく都市・地域再生等利用区域の指定について (PDF:181 KB)
別図(利用区域範囲) (PDF:184 KB)
琵琶湖敷地の占用許可基準 (PDF:191 KB)
琵琶湖敷地の占用許可基準 別表 (PDF:177 KB)
琵琶湖敷地の占用方法の基準 (PDF:351 KB)
琵琶湖敷地の占用方法の基準 別図 (PDF:512 KB)