大戸川ダムの治水に関する効果や影響を検証するため、滋賀県として自発的に勉強会を設置するものです。この勉強会で得られた成果は、滋賀県における今後の治水政策の判断材料のひとつとして活用するとともに、検証の過程や議論を県民のみなさまに知っていただき、本県の治水政策へのご理解の一助として活用していきたいと考えております。
設置要綱 (PDF:66 KB)
なお、大戸川ダム本体工事の実施時期については、国において検討されることとなっております。本県の勉強会と比較して整理すると下表のとおりとなります。
| 滋賀県 | 国 |
|---|---|
| 滋賀県として、大戸川ダムの治水に関する効果・影響を検証する。 (1)大戸川流域に与える治水効果の検証 (2)瀬田川洗堰操作に与える影響の検証 | 中・上流部の河川改修の進捗状況とその影響を検証する。 |
日時:平成30年(2018年)5月30日(水曜日)10時30分~12時00分
場所:滋賀県危機管理センター1階 大会議室(大津市京町四丁目1-1)
第1回議事録 (PDF:190 KB)
当日欠席委員の意見確認 (PDF:54 KB)
議事次第 (PDF:53 KB)
資料1 (PDF:67 KB)
資料2 (PDF:3 MB)
日時:平成30年(2018年)12月20日(木曜日)9時30分~
場所:滋賀県危機管理センター1階 大会議室(大津市京町四丁目1-1)
第2回議事録 (PDF:174 KB)
議事次第 (PDF:55 KB)
資料1 (PDF:67 KB)
資料2 (PDF:4 MB)
解析結果【無破堤】 (PDF:2 MB)
日時:平成31年(2019年)3月25日(月曜日)9時30分~
場所:滋賀県危機管理センター1階 大会議室(大津市京町四丁目1-1)
第3回議事録 (PDF:172 KB)
議事次第 (PDF:58 KB)
資料1 (PDF:67 KB)
資料2 (PDF:2 MB)
勉強会まとめ (PDF:66 KB)
勉強会へのご意見については平成31年4月8日(月曜日)にて受付を終了させていただきました。ありがとうございました。
いただいたご意見につきましては、匿名にてホームページで公表させていただいております。ただし、個人または法人等の権利利益を害するおそれのある情報など、公表することが不適切な情報を除いたものとします。
・いただいたご意見【平成31年4月8日(月曜日)現在】
第1回勉強会に対するご意見と回答 (PDF:51 KB)
第2回勉強会に対するご意見と回答 (PDF:84 KB)
第3回勉強会に対するご意見と回答 (PDF:9 KB)
勉強会全般に対するご意見と回答 (PDF:17 KB)
報告書表紙・目次・検証概要・報告書概要版 (PDF:5 MB)
1.これまでの経緯 から 4.勉強会で検証対象とした降雨条件 まで (PDF:6 MB)
5.大戸川流域に与える治水効果の検証(その1) (PDF:8 MB)
5.大戸川流域に与える治水効果の検証(その2) (PDF:6 MB)
5.大戸川流域に与える治水効果の検証その3) (PDF:5 MB)
5.大戸川流域に与える治水効果の検証(その4) (PDF:7 MB)
6.瀬田川洗堰操作へ与える影響の検証 と 7.検証結果の整理 と 用語解説 (PDF:4 MB)