淡海の川づくりフォーラムは、川や水辺に関わる活動をされるみなさんが集う公開選考方式のワークショップです。
『川や琵琶湖、水辺と共生する暮らし』『川や琵琶湖、水辺と私たちのいい関係』を築いていくための参考となる“きらり”と光る活動を公開討論によって探し、その年いちばん輝く活動をみんなで表彰します。
★淡海の川づくりフォーラム紹介動画URL:https://youtu.be/iNLIURcF1OA
「2分で解説淡海の川づくりフォーラム」(マザーレイクゴールズchannel)
令和4年8月27日(土)に「第14回淡海の川づくりフォーラム」を開催しました。
新型コロナウイルス感染症対策を考慮し、従来通りの会場(コラボしが21)での参加とZoomを活用したオンラインでの参加を組み合わせた、いわゆる「ハイブリッド方式」により開催しました。
一般参加者も含め、川や琵琶湖、水辺を愛する約80名の方々により、オンラインの枠を超えた熱い議論と交流がなされました。
※データ容量が大きいので、分割して掲載しています。
テーブルNo. | 団体名 | テーブル選考結果 | 全体討論結果 |
---|---|---|---|
A-1 | 玉一アクアリウム | 【準グランプリ】 (明石川博士をたくさん生みま賞) | |
A-2 | 一般社団法人 水源の里まいばら 再生可能エネルギー推進協議会 | 【マザーレイクゴールズ賞】 (にぎわう水源の里づくり賞) | |
A-3 | 小さな自然再生ネットワーク | (川に親しむ原点を取り戻しま賞) | |
A-4 | 新大宮川を美しくする会 | 〇 | (一人の一歩から始まるで賞) |
B-1 | おおきにトビケラさんプロジェクト | 〇 | 【応援の花咲いた賞】 (トビケラに罪はない 意識変革功労賞) |
B-2 | 山内エコクラブ | 【山紫水明賞】 (楽しい川をもっと探検しま賞) | |
B-3 | 滋賀県立大学 瀧研究室 | 【グランプリ】 (水門から水辺に導きま賞) | |
C-1 | NPO法人 瀬田川リバプレ隊 | (楽しみ広がる川活動賞) | |
C-2 | 河川管理パートナーの会 | 〇 | (川ごみ問題に向き合いま賞) |
C-3 | UNITエー(LIFE LINES PRODUCT) | (ワクワクを生む水辺で賞) |
〇 各団体の活動内容(ポスター)