滋賀県土木交通部では、設計便覧(案) 土木工事共通編、河川編、道路編については、国土交通省近畿地方整備局の設計便覧(案)に準拠し、当部で定める運用事項と一体的に運用しています。
砂防編、急傾斜地編、土木工事等構造物標準設計便覧については当部で定める便覧を運用しています。
土木工事共通編は国土交通省近畿地方整備局の設計便覧(案)土木工事共通編に準拠し、次の運用事項と一体的に運用しています。
河川編は国土交通省近畿地方整備局の設計便覧(案)河川編に準拠し、次の運用事項と一体的に運用しています。
道路編は国土交通省近畿地方整備局の設計便覧(案)道路編に準拠し、次の運用事項と一体的に運用しています。
土木工事等構造物標準設計便覧(平成16年12月)については、「11,プレキャストL型擁壁(P51~P54)」、「2,自由勾配側溝土留型(標準図集製品外)(P89~P94)」および「3,自由勾配側溝(P95~P98)」を以下の通り改定します。