全ての工事および全ての工事関連の業務委託について、電子情報交換・共有を実施しています。
【土木工事】工事の情報交換・共有は、情報共有システム「滋賀県工事管理情報システム」を利用します。
このシステムを利用しない場合は、E-mailによる情報交換・共有を行います。
土木工事設計額区分 | 2003年 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年~ |
---|---|---|---|---|---|
1億円以上 | 実証実験 | 一部本運用 | 本格運用 | 本格運用 | 本格運用 |
1億円未満~3千万円以上 | 実証実験 | 一部本運用 | 本格運用 | 本格運用 | |
3千万円未満~5百万円以上 | 実証実験 | 一部本運用 | 本格運用 | ||
5百万円未満 | 実証実験 | 一部本運用 | 一部本運用 |
(注)工事設計額5百万円未満については、受注者の準備状況や運用状況を勘案の上、本格運用を行います。
【業務委託】業務委託の情報交換・共有は、2024年10月1日より情報共有システム「滋賀県工事管理情報システム」の利用を開始しました。2025年4月1日より利用範囲を拡大します。
このシステムを利用しない場合は、E-mailによる情報交換・共有を行います。
業種区分 | 2024年 | 2025年 | |||
---|---|---|---|---|---|
建設コンサルタント(業務A) | 本格運用 | 本格運用 | |||
建設コンサルタント(業務B) | 一部本運用 | 本格運用 | |||
建設コンサルタント(業務C) | 一部本運用 | 一部本運用 | |||
建設コンサルタント(現場技術業務) | 本格運用 | ||||
測量業務 | 一部本運用 | ||||
地質調査業務 | 一部本運用 | ||||
補償コンサルタント業務 | 一部本運用 |