文字サイズ

湖南流域環境保全協議会

湖南流域環境保全協議会とは?

南部地域(草津市、守山市、栗東市、野洲市)で地域の環境保全活動に取り組んでいる団体や個人を構成員とする協議会です。

湖南流域環境保全協議会の理事全員の総意により(令和4年度の総会決議を経て)、協議会の活動は一旦休止することとなりました。

今後は、この場を活用して各環境団体の会員間の情報交流を行うこととしています。

目 的

琵琶湖の環境保全のために、河川流域ごとに上、中、下流の実情や課題を理解しあい、地域が一体となって河川流域ごとに身近な取り組みからスタートし、琵琶湖の保全について深い理解と共感に基づくパートナーシップのもとに、県民、事業者、行政等の主体的な取り組みの推進を図り、マザーレイクゴールズの達成に資することを目的とする。

発足日

平成13年(2001年)8月30日

規 約

湖南流域環境保全協議会の規約はこちらです。

※活動休止に伴い改正しました。

会員名簿

会員名簿
氏 名 所属団体等
松沢 松治(会長) びわこの水と地域の環境を守る会
金﨑 いよ子 NPO法人びわこ豊穣の郷
石山 利則 湖南・甲賀環境協会、NPOびわ湖環境
丸林浩二 草津塾
山田 貴子 NPO法人子どもネットワークセンター天気村
富田 尚秀 環境を考える会
鈴木 道弘 草津でホタルを楽しむ会
佐藤 祐一(顧問) 琵琶湖環境科学研究センター

主な活動流域

南部地域(草津市、守山市、栗東市、野洲市)は、琵琶湖の南部にあり、一部は山地もありますが、平野部が大きな部分を占めています。南部地域全体を貫く大きな河川は野洲川以外ありませんが、比較的大きな中小河川流域の中から異なる環境や特徴のある河川流域として、農業的色彩の強い地域として「家棟川流域」、先駆的な取り組みのある地域として「赤野井湾流入河川流域」、都市的色彩の強い地域として「葉山川流域」の3流域を主な対象として活動を行ってきました。

ryuiki-zu

家棟川流域

家棟川

農業的色彩の強い地域。
おおむね野洲市の東部に広がっています。
野洲市内の丘陵地(希望ヶ丘文化公園内)に源を発し、上流部でわずかに市街地や工場に接していますが、中下流部は田園地帯を流れ、琵琶湖に流入しています。

赤野井湾流入河川流域

赤野井湾

先駆的な取り組みのある地域。
守山市を中心に草津市、栗東市、野洲市にまたがって広がっています。
法竜川、天神川など中小8河川が赤野井湾に流入しています。
流域の上流部は市街地や工場が広がり、下流部は農地や農村集落が広がっています。

葉山川流域

葉山川

都市的色彩の強い地域。
草津市と栗東市にまたがって広がっています。
栗東市の丘陵地(栗東市六地蔵あたり)に源を発し、市街地を流れる多くの支流と合流しながら琵琶湖に流入しています。
上中流部には市街地や工場が広がっていますが、下流部は田園地帯を流れています。

今までの主な活動内容

滋賀・湖南流域の河川と暮らし~天井川に着目して~

令和3年度に湖南流域環境保全協議会が収集してきた南部地域の天井川に関する情報を【滋賀・湖南流域の河川と暮らし~天井川に着目して~】にまとめました。

表紙および裏表紙

こなん水環境フォーラム

平成21年度の第1回から平成28年度の第8回まで、滋賀県の南部地域内外で環境保全活動に取り組んでおられる方々の出展や活動発表や講演、琵琶湖の漁師料理を囲んでの交流会を行い、多くの方たちが交流する「こなん水環境フォーラム」を開催しました。
第1回 : 平成22年3月27日土曜日開催

第2回 : 平成23年3月12日土曜日開催

第3回 : 平成24年1月28日土曜日開催

第4回 : 平成25年2月16日土曜日開催

第5回 : 平成26年3月1日土曜日開催

第6回 : 平成27年3月1日日曜日開催

第7回 : 平成28年2月28日日曜日開催

第8回 : 平成29年3月5日日曜日開催

pic201301
pic201302
交流会
第4回淡海の川づくりフォーラムで「こなん水環境フォーラム」が準グランプリ受賞!!

平成23年1月30日に開催された第4回淡海の川づくりフォーラム(主催:淡海の川づくりフォーラム実行委員会、滋賀県)は、「川や水辺と私たちの共生」、「川や水辺と私たちのいい関係」について、公開選考方式により、最終的にグランプリ・準グランプリが決定されるフォーラムです。
私たちはこなん水環境フォーラムを開催しようとしたきっかけから、これからの県民主役の環境保全に私たち行政が求められることを「物語、よみがえった流域協議会」として演劇にしてどきどきしながら臨んだのでした。この結果、参加20団体中、準グランプリ(予算がなくても熱意をつなぎ官民ごちゃまぜの共感が流域全体に広がるで賞)を受賞しました!

身近な水環境の全国一斉調査

全国水環境マップ実行委員会が実施する「身近な水環境の全国一斉調査(外部サイトへリンク)」に第2回(平成17年)から参加し、毎年世界環境デー(環境の日)を中心に身近な河川の水質調査を実施しています。

平成20年度(2008年度)

平成19年度(2007年度)

平成18年度(2006年度)

(平成18年7月22日実施)

(平成18年7月29日実施) 

(平成18年11月11日実施) 

〇その他(参加申込様式) 

お問い合わせ先

湖南流域環境保全協議会 事務局 (滋賀県南部環境事務所内)
電話:077-567-5444
ファックス:077-564-1733
メール:[email protected]

お問い合わせ
滋賀県南部環境事務所 
電話番号:077-567-5444
FAX番号:077-564-1733
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。