ラムサール条約に登録された国際的にも重要な湿地である琵琶湖の自然や文化を将来にわたって引き継いでいくため、平成20年度からびわっこ大使事業を通して湖国の未来を担う次世代リーダー育成に取り組んでいます。
『びわっこ大使』に選ばれた子どもたちは、現地を訪れ地元の人から話を聞いたり、体験活動をしたりしながら琵琶湖の自然や文化について学びます。
また、県外派遣や活動報告会でその成果を広く発信し、琵琶湖の魅力を伝えていきます。それらの活動を通して滋賀県の環境や社会のため積極的・主体的に行動していくことのできる子どもたちの育成を目的としています。
令和6年度(びわっこ大使8名)
びわっこ大使事業では、平成20年度から滋賀県の代表として、活動してきました。
令和5年度(びわっこ大使11名)
令和4年度(びわっこ大使10名)
第1回事前学習会 (PDF:656 KB)
第2回事前学習会 (PDF:1009 KB)
OBOG交流会 (PDF:978 KB)
第4回事前学習会 (PDF:975 KB)
第3回事前学習会(代替) (PDF:2 MB)
福井県三方五湖への県外派遣 (PDF:3 MB)
活動報告会 (PDF:886 KB)
令和3年度(びわっこ大使9名)
令和2年度(びわっこ8名募集)
第1回事前学習会 (PDF:933 KB)
第2回事前学習会 (PDF:2 MB)
OB・OGとの交流会 (PDF:797 KB)
第3回事前学習会 (PDF:2 MB)
副知事活動報告会 (PDF:957 KB)
令和元年度(びわっこ大使8名募集)
第1回事前学習会 (PDF:789 KB)
第2回事前学習会 (PDF:859 KB)
世代間交流 (PDF:799 KB)
第3回事前学習会 (PDF:974 KB)
宮城県南三陸町への派遣 (PDF:3 MB)
平成30年度(びわっこ大使8名募集)
平成29年度(びわっこ大使10名募集)
平成28年度(びわっこ大使6名募集)
平成27年度(びわっこ大使6名募集)
平成26年度(びわっこ大使6名募集)
平成25年度(びわっこ大使6名募集)
平成24年度(新規募集なし)
平成23年度は事業休止平成22年度(新規募集なし。平成21年度までのびわっこ大使を派遣)
平成21年度(びわっこ大使7名募集)
平成20年度(びわっこ大使10名募集)