令和2年9月8日(火)に、「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」(平成27年法律第75号)に基づき、琵琶湖の保全および再生の推進について協議を行うため、関係省庁や滋賀県、琵琶湖の下流域等の関係地方公共団体を構成員とする「琵琶湖保全再生推進協議会(第2回)」を開催しました。
なお、本会議は、例年公開で行っておりましたが、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、各構成委員の持ち回りによる会議(書面会議)で開催いたしました。
この協議会は、平成27年度に施行された「琵琶湖の保全及び再生に関する法律」に基づき、琵琶湖の保全及び再生に関し実施すべき施策の推進に関し必要な事項について、関係5省の大臣、滋賀県や琵琶湖下流域等の関係地方公共団体の長を委員として協議を行うものです。
琵琶湖保全再生推進協議会設置要綱 (PDF:173 KB)
【配付資料】
第2回琵琶湖保全再生推進協議会次第 (PDF:182 KB)
協議会委員名簿 (PDF:80 KB)
資料1-2 フォローアップ報告書(案)(概要版) (PDF:2 MB)
資料2 琵琶湖の総合的な保全の推進について (PDF:430 KB)
資料3 「琵琶湖保全再生施策に関する計画」の改定に向けた検討状況と今後の予定 (PDF:160 KB)
参考資料2 琵琶湖保全再生推進協議会設置要綱 (PDF:270 KB)
参考資料3 琵琶湖の保全及び再生に関する法律 (PDF:177 KB)
参考資料4 琵琶湖の保全及び再生に関する基本方針 (PDF:166 KB)
参考資料5 琵琶湖保全再生施策に関する計画 (PDF:599 KB)
琵琶湖保全再生推進協議会(第2回)_会議結果 (PDF:304 KB)