文字サイズ

「幻の安土城」復元プロジェクト:安土城築城450年祭

 令和8年(2026年)は、織田信長が安土城築城を開始した天正4年(1576年)から数えて450年めにあたります。滋賀県では、安土城築城450年祭として、様々なイベントを計画しています。また、令和8年のNHK大河ドラマは「豊臣兄弟!」が放送されることから、滋賀県戦国観光キャンペーン「戦国ディスカバリー滋賀・びわ湖」を実施します。近江八幡市でも近江八幡市安土城築城450年協議会を発足し、様々な事業を予定しています。

 1年を通じて、滋賀の戦国を大いに盛り上げてまいりたいと思います。

 

安土城築城450年祭関連事業~詳細は決まり次第、随時別途公表します。

安土城築城450年祭関連事業一覧
曜日 イベント名 場所 主催者
5 17 「幻の安土城」復元プロジェクト・歴史セミナー「特別史跡安土城跡 調査整備の過去・現在・未来」~終了しました。(別ウィンドウで開く) 滋賀県男女共同参画センター 滋賀県
9 13 「近江の城」魅力発信事業・東京シンポジウム「近江戦国史11 北近江の戦国史2 元亀争乱の城」~終了しました。 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) 滋賀県
10 18 ナイトマルシェ(16時~)・のぶまる花火(19時30分~) 西の湖周辺 安土町商工会
10 19 「幻の安土城」復元プロジェクト・歴史セミナー「シンポジウム 天下人織田信長と安土城」~終了しました。(別ウィンドウで開く) コラボしが21 滋賀県
11 8 出張!お城エキスポin滋賀・びわ湖2025(外部サイト,別ウィンドウで開く) 安土文芸の郷 滋賀県
11 9 あづち信長まつり 安土小学校安土文芸の郷 近江八幡市あづち信長まつり協議会
11 15 「近江の城」魅力発信事業・東京講座「戦国近江へのいざない」~参加者募集前 国立オリンピック記念青少年総合センター(東京都渋谷区) 滋賀県
11 16 築城450年安土信長検定(外部サイト,別ウィンドウで開く) 滋賀中央信用金庫本店営業部、湖東信用金庫近江八幡店、白雲館他 はちまん・あづちふるさとアカデミー
1 24 「近江の城」魅力発信事業・連続講座「近江の城郭」第1回~参加者募集前(別ウィンドウで開く) 朽木城跡(滋賀県高島市) 滋賀県
2 14 「近江の城」魅力発信事業・連続講座「近江の城郭」第2回~参加者募集前(別ウィンドウで開く) 長比城跡(滋賀県米原市) 滋賀県
3 7 「近江の城」魅力発信事業・連続講座「近江の城郭」第3回~参加者募集前(別ウィンドウで開く) 虎御前山城跡(滋賀県長浜市) 滋賀県
未定 安土城跡シークレットツアー~安土城跡の非公開地区を専門職員の案内で見学します。 特別史跡安土城跡 滋賀県
未定 復元・体感アプリ「安土城」体験ツアー~復元・体感アプリ「安土城」を用いた見学会を実施します。 特別史跡安土城跡 滋賀県
未定 特別史跡安土城跡発掘調査現場公開~令和7年度に実施している特別史跡安土城跡発掘調査現場を日時限定で公開します。 特別史跡安土城跡 滋賀県
未定 特別史跡安土城跡発掘調査成果報告会~令和7年度の特別史跡安土城跡発掘調査成果の報告会を開催します。 滋賀・東京 滋賀県

関連サイト

滋賀県観光キャンペーン:戦国ディスカバリー「滋賀・びわ湖」(滋賀県観光振興局)

お問い合わせ
文化スポーツ部 文化財保護課 安土城・城郭調査係
電話番号:077-528-4678
FAX番号:077-528-4956
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。