災害は、いつ、どこで起きるかわかりません。災害による被害を最小限に抑えるためには、いざという時に備えて、ふだんからできる限りの対策を行っておくことが重要です。このページでは、災害の種類ごとに、ふだんからできる対策や緊急時の身の安全確保の方法などについて紹介します。
滋賀県の原子力防災対策 (PDF:4 MB)
過去に滋賀県で起きた災害に関する資料をまとめています。
表紙,目次 ~ P.54 (PDF:3 MB)
P.55 ~ P.99 (PDF:3 MB)
P.100 ~ P.161 (PDF:2 MB)
表紙,目次 ~ P.65 (PDF:3 MB)
P.67 ~ P.141 (PDF:3 MB)
P.143 ~ P.187 (PDF:2 MB)
P.189 ~ 資料編P.12 (PDF:3 MB)
資料編P.13 ~ 資料編P.123 (PDF:3 MB)
写真1 (PDF:3 MB)
写真2 (PDF:3 MB)
表紙,目次 ~ P.86 (PDF:3 MB)
P.87 ~ P.182 (PDF:3 MB)
P.183 ~ 資料編P.78 (PDF:3 MB)
資料編P.79 ~ 資料編P.156 (PDF:2 MB)
写真1 (PDF:2 MB)
表紙,目次 ~ P.99 (PDF:3 MB)
P.100 ~ P.201 (PDF:3 MB)
P.202 ~ P.286 (PDF:3 MB)
写真1 (PDF:2 MB)
写真2 (PDF:2 MB)
表紙,目次 ~ P.85 (PDF:3 MB)
P.86 ~ P.142 (PDF:2 MB)
P.143 ~ P.222 (PDF:3 MB)
写真1 (PDF:3 MB)
写真2 (PDF:3 MB)
写真3 (PDF:3 MB)
写真4 (PDF:3 MB)
写真5 (PDF:3 MB)
写真6 (PDF:3 MB)
写真7 (PDF:2 MB)