※このページは、物品・役務等に関する競争入札参加資格の変更届を資格申請システムを利用して提出される方を対象としています。
※書面の郵送または持参で変更届を提出される方は、こちらをご覧ください。
※資格申請システムを利用するにはログインIDとパスワードが必要です。現在、資格者名簿に登録されている方には、既に配布しています。
ログインID・パスワードを忘れた場合は、滋賀県物品・役務電子調達システム(資格申請システムの入口)の「よくある質問」をご覧ください。
※建設工事等に関する競争入札参加資格の変更届については、下記リンクをご覧ください。
→入札参加記載事項の変更届(建設工事、コンサルタント等および土木施設維持管理業務)について
書類の提出先
〒520-8577 滋賀県大津市京町四丁目1番1号
滋賀県会計管理局管理課エコオフィス係
変更事項 | 添付書類等 |
---|---|
本店の所在地または住所/本店の称号または名称/本店代表者の職・氏名(法人の場合) | 登記事項証明書※(発行後3ヶ月以内)/委任状(様式第5号)*取引に係る権限を営業所長等に委任している場合は必要 |
委任先営業所等の所在地/委任先営業所等の名称/代理人(受任者)の職・氏名 | 委任状(様式第5号)/滋賀県内に本店を有する方が、本店の所在するブロック以外の滋賀県内のブロックに「取引に係る権限を委任する営業所等」を新設する場合は、直近1事業年度分の当該営業所等に係る「市町民税納税証明書」※/滋賀県外に本店を有する方が、滋賀県内に「取引に係る権限を委任する営業所等」を新設する場合には「滋賀県税に関する誓約書兼同意書(様式第13号)」および直近1事業年度分の当該営業所等に係る「市町民税納税証明書」※ |
滋賀県内の営業所等の追加登録(委任しない場合) | <滋賀県内に本店を有する事業者のみ対象>滋賀県内に本店を有する方が、本店の所在するブロック以外の滋賀県内のブロックに「営業所等」を追加登録する場合は直近1事業年度分の当該営業所等に係る「市町民税納税証明書」※ |
資本金額 | 登記事項証明書※(発行後3ヶ月以内) |
希望営業種目 | 中分類の登録は最大10個までですが、資格有効期間中に入れ替えることができます。なお、入れ替えに係る変更届は随時受け付けますが、受理後の審査には一定時間を要しますのでご注意ください。営業種目一覧(PDF)」で営業に必要な許可・認可等が記載されている場合は、証明書(写)を添付してください。 |
電話・FAX番号・メールアドレス・ホームページアドレス | 添付書類の提出は不要です。 |
電子証明書 | 「滋賀県物品・役務電子調達システム操作の手引き(平成25年8月)」(P.3~P.9)を参照ください。 電子証明書の登録については変更届の提出は不要です。事業者が任意に登録することができます。 |
取引に使用する印鑑 | 申請は不要です。 |
取引口座 | 取引口座を明記した書類を請求書に添付して県各取引機関に提出してください。 |
※の書類については写し可です。