| 代表者 | 阿部和子 |
|---|---|
| 主な活動地 | 高島市 |
| ホームページアドレス | https://koseiyumehu04.web.fc2.com/ |
| 活動内容 | (整)森林整備活動(資)森林資源の利用(木工や燃料、家づくりなど)(子)子ども向け(学)環境学習・自然観察(他)その他 |
| 活動内容(その他) | A.竹林整備:竹伐採作業 B.さつまいもの苗植え C.自然観察・川遊び D.調理実習 笑湖 (エコ)クッキング:高島郷土料理“しょいめし”・里山汁・山菜天ぷらの調理実習・ E.竹工作(竹箸つくり ) ・多肉植物のミニ植え体験 F.竹遊び (竹馬遊び ・竹下駄遊び ・水鉄砲遊びなど) G.カブトムシ観察 |
| 参加難易度 | 初心者OK |
| 参加条件 | 小学生以下の子ども連れOK |
| 団体の受入れ可否 | 団体の受入れ可能 |
| 受入れ可能人数 | 40人まで |
| 活動時期 | 通年 |
| 構成人数 | 25名 |
| 設立年月日 | 2005年4月頃 |
| 活動内容等 | 緑豊かななつかしい原風景が残る高島の里山。かけがえのない自然を守り、より多くの人達にその魅力を伝えたい思いで、里山の保全活動や竹林整備をしています。みなさんと里山を歩いて、その魅力を五感で感じていただき、自然との共生について考えるイベントを実施しています。 |
| 担当者名 | 阿部 和子 |
|---|---|
| 住所 | 高島市安曇川町青柳992-2 |
| TEL | 090-4687-7589 |
| FAX | 0740(32)0206 |
| [email protected] |
(E-mail)[email protected]
ホームページアドレス:https://koseiyumehu04.web.fc2.com/
整備した竹林でイベントを実地してます。この写真は、親子でカブトムシを探しの時のもの。1年中観察できます。
荒廃した竹林を整備していた頃の写真です。