文字サイズ

事務職員

正規職員の募集について

採用に関するお問い合わせは下記までお願いします。

お問い合わせ
病院事業庁 経営管理課
電話番号:077-582-5106
FAX番号:077-582-5697
メールアドレス:[email protected]

会計年度任用職員の募集について

看護助手(ナースエイド)【会計年度任用職員】

募集人数

2名

 

雇用期間

◦~令和8年3月31日

◦雇用開始日は応相談

◦1年度毎(更新の可能性あり)

 

勤務時間

8時30分~17時15分の間の7時間(休憩60分)週5日35時間勤務
(業務の都合により、勤務開始時刻が早まる可能性があります。)

土、日、祝日は休み

※週35時間勤務の方を募集しますが、週23時間から別途条件にて相談に応じます。)

 

勤務内容

◦病棟・外来での看護師の補助業務

◦患者の介助、移送補助

◦リネン管理(装身具の管理)

◦環境整備(清掃・ベッドメイキング)

◦その他、所属長が命ずる業務

 

必要な経験等

◦エクセル・ワードの基本的操作ができる方

 

賃金

月額制178,172円~219,049円(地域手当含)

【時間給換算(地域手当含):1,272円~1,564円】※これまでの経歴により決定

期末手当819,590円~1,007,624円(6月・12月の合計額。ただし、採用時期等により変動する場合があります。)

交通費支給(正規職員に準ずる)

在職者の主な年収帯約360万円

<参考・週23時間勤務の場合>
月額制117,083円~143,946円(地域手当含)
【時間給換算(地域手当含):1,272円~1,564円】※これまでの経歴により決定
期末手当538,580円~662,150円(6月・12月の合計額。ただし、採用時期等により変動する場合があります。)
交通費支給(正規職員に準ずる)
在職者の主な年収帯約240万円

 

有給休暇

労働基準法の規定による

※6ヶ月の勤務経過後、10日間

 

その他

◦社会保険・雇用保険加入(勤務条件による)

◦自動車通勤可

◦白衣貸与

 

面接日随時

まずはお電話ください

 

応募書類

県指定様式の履歴書(写真貼付)

ハローワーク紹介状(ある場合のみ)

お問い合わせ
病院事業庁 総合病院 人事給与係
電話番号:077-582-8033
FAX番号:077-582-5931