文字サイズ

メディカルスタッフ

正規職員の募集について

問合わせ先
病院事業庁 経営管理課
電話番号:077-582-5106
FAX番号:077-582-5697
メールアドレス:[email protected]

免許資格者を対象とした育児休業代替任期付職員等の登録案内(滋賀県病院事業庁)

滋賀県病院事業庁では、理学療法士作業療法士臨床検査技師、診療放射線技師、薬剤師、管理栄養士、MSW等の免許資格を有する方を対象に、「育児休業代替任期付職員」として勤務する任期付職員の採用候補者の登録制度を実施しています。

育児休業代替任期付職員

育児休業法および条例に基づき滋賀県病院事業庁職員が育児休業を取得した場合に、当該職員の育児休業期間(3年未満)の範囲内で、勤務していただく職員のことです。

※登録後に採用試験があります。
※興味をお持ちの方は、総合病院総務課(電話番号:077-582-8034)までお問い合わせください。

■ 滋賀県病院事業庁育児休業代替任期付職員等の登録案内について(病院事業庁HP)

お問い合わせ
総合病院 総務課
電話番号:077-582-8034

会計年度任用職員の募集について

診療放射線技師【会計年度任用職員】

 

募集人数

1名

 

雇用期間

~令和8年3月31日まで

雇用開始日は応相談

1年度毎(更新の可能性あり)

 

勤務時間

8時30分~17時15分の間の7時間(休憩60分)週5日35時間勤務

土、日、祝日は休み

 

勤務内容

放射線部における診療放射線業務

その他、所属長が命ずる業務

 

賃金

月額制183,123円~239,245円(地域手当含)

【時間給換算(地域手当含):1,307円~1,708円】※これまでの経歴により決定

期末手当842,364円~1,100,526円(6月・12月の合計額。ただし、採用時期等により変動する場合があります。)

交通費支給(正規職員に準ずる)

在職者の主な年収帯(マンモ認定なし)約403万円

 (マンモ認定あり)約397万円

 

有給休暇

労働基準法の規定による(6ヶ月の勤務経過後、10日間)

 

必要な免許・資格

診療放射線技師免許

 

その他

社会保険・雇用保険加入(勤務条件による)

自動車通勤可

白衣貸与

 

面接日

随時

まずはお電話ください

 

応募書類

県指定様式の履歴書(写真貼付)

◦診療放射線技師免許証(コピー)

(マンモグラフィ成績認定証(コピー))…認定を受けていなければ不要

◦ハローワーク紹介状(ある場合のみ)

問合せ先
総合病院 総務課 人事給与係
電話番号:077-582-8033
FAX番号:077-582-5931