令和4年(2022年)3月
令和3年度滋賀県議会定例会 令和4年2月定例会議提出案件
| 補正前の額 | 772,804,935 |
|---|---|
| 補正額 | 450,720 |
| 補正後の額 | 773,255,655 |
補正の主な事業概要のとおり
| 県 税 | 13,647,000 | (161,700,000→175,347,000) |
|---|---|---|
| 地方消費税清算金 | 1,818,899 | (61,559,000→63,377,899) |
| 地方譲与税 | 7,519,411 | (16,927,211→24,446,622) |
| 地方交付税 | 22,021,366 | (122,000,000→144,021,366) |
| 国庫支出金 | ▲2,578,734 | (182,445,788→179,867,054) |
| 繰入金 | ▲9,132,810 | (13,989,942→4,857,132) |
| 諸収入 | ▲13,306,858 | (87,974,744→74,667,886) |
| 県 債 | ▲19,975,500 | (111,430,100→91,454,600) |
令和3年度県税歳入補正予算について (PDF:71 KB)
県税決算(見込)額の推移 (PDF:31 KB)
令和3年度2月補正予算案(通常補正)における将来に向けた対応について (PDF:65 KB)
一般会計予算額の推移 (PDF:22 KB)
| 会計名 | 補正前の額 | 補正額 | 補正後の額 |
|---|---|---|---|
| 市町振興資金貸付事業 | 322,300 | 31,158 | 353,458 |
| 母子父子寡婦福祉資金貸付事業 | 238,000 | 109,040 | 347,040 |
| 中小企業支援資金貸付事業 | 1,511,900 | ▲1,442,635 | 69,265 |
| 林業・木材産業改善資金貸付事業 | 208,400 | 25,925 | 234,325 |
| 沿岸漁業改善資金貸付事業 | 31,200 | 16,373 | 47,573 |
| 公債管理 | 112,620,371 | ▲1,001,589 | 111,618,782 |
| 国民健康保険事業 | 114,923,800 | 7,690,946 | 122,614,746 |
| 土地取得事業 | 1,131,200 | ▲995,577 | 135,623 |
| 用品調達事業 | 629,600 | 18,962 | 648,562 |
| 収入証紙 | 1,712,700 | ▲507,256 | 1,205,444 |
| 会計名 | 補正前の額 | 補正額 | 補正後の額 | |
|---|---|---|---|---|
| モーターボート競走事業 | 収益的支出 | 72,028,838 | 1,149,331 | 73,178,169 |
| 資本的支出 | 2,873,170 | ▲294,440 | 2,578,730 | |
| 琵琶湖流域下水道事業 | 収益的支出 | 20,660,397 | 13,542 | 20,673,939 |
| 資本的支出 | 14,302,870 | ▲1,116,570 | 13,186,300 | |
| 病院事業 | 収益的支出 | 25,700,000 | ▲519,098 | 25,180,902 |
| 資本的支出 | 3,726,300 | ▲258,132 | 3,468,168 | |
| 工業用水道事業 | 収益的支出 | 1,038,800 | ▲40,752 | 998,048 |
| 資本的支出 | 1,453,800 | ▲47,197 | 1,406,603 | |
| 水道用水供給事業 | 収益的支出 | 4,238,900 | ▲157,389 | 4,081,511 |
| 資本的支出 | 8,981,000 | ▲593,125 | 8,387,875 |
知事公室 (PDF:53 KB)
総合企画部 (PDF:136 KB)
総務部 (PDF:112 KB)
文化スポーツ部 (PDF:129 KB)
琵琶湖環境部 (PDF:112 KB)
健康医療福祉部 (PDF:148 KB)
商工観光労働部 (PDF:140 KB)
農政水産部 (PDF:257 KB)
土木交通部 (PDF:99 KB)
警察本部 (PDF:28 KB)
教育委員会 (PDF:66 KB)
企業庁 (PDF:36 KB)
病院事業庁 (PDF:54 KB)
「補正予算額(補正前の額)」欄について
「国」…国庫支出金、「分」…分担金及び負担金、「使」…使用料及び手数料、「財」…財産収入、「寄」…寄附金、「繰」…繰入金 、「越」…繰越金、「諸」…諸収入、「起」…県債 、「一」…一般財源