平成30年度当初予算見積要求額の概要 (PDF:78 KB)
| 項目 | 金額(単位:億円) | 対H29年度当初比 |
|---|---|---|
| 県税 | 1,640 | + 5.8% |
| 地方消費税清算金 | 498 | + 11.4% |
| 地方交付税(臨時財政対策債含む) | 1,435 | ▲ 1.4% |
| 地方譲与税 | 239 | + 1.3% |
| 地方特例交付金 | 9 | + 12.5% |
| 国庫支出金 | 575 | ▲ 0.7% |
| 繰入金 | 45 | ▲ 75.8% |
| 県債(臨時財政対策債除く) | 398 | ▲ 17.9% |
| その他 | 418 | + 5.30% |
| 合計 | 5,256 | ▲ 1.6% |
(注)端数四捨五入により、合計額があわない場合があります。
* 地方交付税(臨時財政対策債を含む)については、今後、国から示される情報等に基づき精査を行うため、大きく変動する場合があります。
・一般財源総額 3,323 億円(H29 3,250 億円・比較 +73 億円 +2.2%)
(県税、地方譲与税、地方特例交付金、地方交付税および臨時財政対策債)
| 項目 | 金額(単位:億円) | 対H29年度当初比 |
|---|---|---|
| 行政経費 | 2,876 | + 1.60% |
| 給与費 | 1,707 | ▲ 0.6% |
| __内訳_退職手当 | 166 | ▲ 5.7% |
| _______退職手当以外 | 1,541 | ▲ 0.1% |
| 公債費 | 810 | + 0.2% |
| 合計 | 5,391 | + 0.9% |
(注)端数四捨五入により、合計額があわない場合があります。
見積要求額の組織別内訳 (PDF:42 KB)
※歳入・歳出収支差額 135 億円
今後、予算編成過程において、歳出精査を行うとともに、財源調整的な基金の取り崩しや県債の発行などにより、収支均衡を図ります。
※国民健康保険事業特別会計を新設(H29は12会計)
| 見積要求額 | 2,760 | + 65.7% |
|---|
見積要求額の会計別内訳 (PDF:43 KB)
| (1)収益的支出見積要求額 | 656 | ▲ 3.2% |
|---|---|---|
| (2)資本的支出見積要求額 | 71 | ▲ 9.0% |
見積要求額の会計別内訳 (PDF:28 KB)
総合政策部 (PDF:124 KB)
総務部 (PDF:190 KB)
県民生活部 (PDF:223 KB)
琵琶湖環境部 (PDF:290 KB)
健康医療福祉部 (PDF:336 KB)
商工観光労働部 (PDF:256 KB)
農政水産部 (PDF:287 KB)
土木交通部 (PDF:235 KB)
警察本部 (PDF:142 KB)
教育委員会 (PDF:252 KB)
企業庁 (PDF:242 KB)
病院事業庁 (PDF:697 KB)
事業別予定箇所一覧表(公共事業) (PDF:328 KB)