東海道新幹線の一両を貸し切り、戦国武将たちとともに時空を超える「戦国浪漫号」で戦国の聖地・滋賀へ!
滋賀県とびわこビジターズビューローは、11月8日からはじまった滋賀県の観光キャンペーン「戦国ディスカバリー 滋賀・びわ湖」の企画として、東海道新幹線の1両を貸し切ったプロモーションイベントを実施する。
2026 年には、大河ドラマ「豊臣兄弟!」の放送が始まり、「豊臣兄弟!北近江長浜大河ドラマ館」もオープンすることから、特に関東圏からの観光誘客を図ろうと企画した。
募集を開始したのは、2026年2月1日(日)に東海道新幹線品川駅に集合し、東海道新幹線に乗車、米原駅で降車後に長浜城歴史博物館や大河ドラマ感を巡るもの。
参加費は無料。ツアーには、品川~米原間の往復の交通費、施設入館料が含まれている。品川駅まで・品川駅からの交通費、宿泊費等は参加者の自己負担となる。
県観光振興局では、「家族で楽しめる特別な一日を抽選でご招待します。滋賀の魅力を五感で味わい、戦国ロマンに浸る体験に参加してほしい」としている。
<概要>
【日程】 2026年2月1日(日)
【内容】ゲスト講師による戦国ガイド、滋賀グルメお弁当(近江牛赤身ステーキ等)※アレルギー対応はしておりません
戦国クイズ大会、戦国武将隊との交流、兜試着体験、長浜城歴史博物館の観覧、(館長のガイド付)「豊臣兄弟!北近江長浜大河ドラマ館」の観覧(自由観覧)
【行程】 品川駅11:39発⇒(ひかり641号)⇒米原駅13:47着⇒(貸切バス)⇒長浜城歴史博物館14:20着※館長による館内案内15:20発⇒豊臣兄弟! 北近江長浜 大河ドラマ館15:40着※自由観覧16:20発⇒(貸切バス)⇒米原駅17:50着
※「豊臣兄弟!北近江長浜大河ドラマ館」から米原駅へのバス乗車は任意。
※復路の新幹線は、米原駅の最終列車指定席を一旦予約のうえお渡しします。ご自身で当日以降の列車へ1回限り変更可能です。
応募資格:小学生以上高校生以下のお子様を含む3名1組のグループ
定員:3名×7組様
募集期間:2025年11月1日(土)12:00から2025年12月21日(日)23:59
当選通知:2025年12月中に、Peatixのメッセージ機能にて抽選結果をお知らせいたします。
キャンセル:応募後にキャンセルされる場合はPeatixメッセージにてご連絡をお願いいたします。
注意事項:本イベントへの申し込みはお1人様につき1回まで。