文字サイズ

オリンピアンも登場!滋賀ダイハツアリーナで国スポ体操競技はじまる

写真
体操競技会場の滋賀ダイハツアリーナ

わたSHIGA輝く国スポ会期前競技の「体操競技」が12日(金)からはじまった。15日(月)までの4日間、滋賀ダイハツアリーナ(大津市)を会場に、全種別で競技が行われる。

 参加都道府県は、成年男子が11チーム、成年女子が10チーム、少年男子と少年女子はそれぞれ25チームが参加し順位を競う。

 各チームは選手5名、全体で355名が競技に臨む。

 男子は、ゆか、あん馬、つり輪、跳馬、平行棒、鉄棒の6種目の自由演技を行い、成績順位は、6種目の各種目ベスト4の得点総合計によって決定する。

 女子は、跳馬、段違い平行棒、平均台、ゆかの4種目の自由演技を行い、成績順位は、4種目の各種目ベスト4の得点総合計によって決定する。

 パリオリンピック(五輪)で活躍した選手も今大会出場選手としてエントリーしている。

 成年男子ではパリ五輪の体操男子団体の優勝メンバーの谷川航選手(千葉)、橋本大輝選手(千葉)、杉野正尭選手(福井)がエントリーしている。女子ではパリ五輪体操女子団体で8位に入賞したメンバーの牛奥小羽選手(愛知)が成年女子に、岸里奈選手(埼玉)と中村遥香選手(大阪)が少年女子にぞれぞれ出場する。

【出場チーム】

  •  【成年男子】:北海道、宮城、千葉、福井、三重、京都、大阪、岡山、愛媛、宮崎、滋賀(11チーム)
  •  【成年女子】:北海道、青森、千葉、福井、愛知、大阪、岡山、愛媛、佐賀、滋賀(12チーム)
  •  【少年男子】:北海道、青森、宮城、秋田、栃木、埼玉、千葉、東京、新潟、石川、福井、静岡、岐阜、京都、大阪、兵庫、岡山、広島、徳島、愛媛、佐賀、長崎、熊本、鹿児島、滋賀(25チーム)
  •  【少年女子】:北海道、青森、岩手、宮城、埼玉、千葉、東京、神奈川、石川、福井、愛知、三重、京都、大阪、兵庫、鳥取、岡山、広島、香川、愛媛、福岡、佐賀、長崎、鹿児島、滋賀(25チーム)

 少年男子と少年女子の予選は、12日と13日の2日間で行われ、それぞれ上位18チームが15日の決勝に進む。

 成年男子と成年女子は14日に決勝が行われる。

 競技の様子をインターネット配信する「国スポチャンネル」では、14日に成年男子・女子の決勝競技の様子が、15日は少年男子・女子の決勝競技の様子がライブ配信される。

https://japangamestv.japan-sports.or.jp/

国スポ・障スポ関連リンク

お問い合わせ
知事公室 広報課
電話番号:077-528-3040
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。