文字サイズ

11日開催「すまいる・あくしょんフェスタ2025」広報課もブース出展!準備着々

画像

 子どもたちが楽しみながら様々な体験ができる「すまいる・あくしょんフェスタ2025」が11日、守山市民ホールで開催される。

 絵本作家の長谷川義文さんの絵本ライブ(13:00~14:00)のほか、企業や団体によるサンドアート体験や地球儀づくり、ランタンづくりなどの自由研究工作のほか、看護師や保育士、和菓子職人などのお仕事体験ブースなど50近くの体験・飲食ブースが出展する。

 当フェスタには県広報課も初めてブースを出展する。内容は、滋賀県イメージキャラクターうぉーたんの缶バッチづくり体験(200名)、しおりづくり(200名)、今月2代目を新調した「県庁スタンプ」も新旧2個持参する。

参加無料、申し込み不要。体験参加後には簡単なアンケートへの回答をお願いする。

 当日のブース対応を行う予定の、広報課県民の声係の和田朋大主事は、「子どもたちに楽しんでいただきながら、県政にも興味を持っていただきたい」と意気込みを語り、一緒に準備を進めた大橋広実主事は、「缶バッチづくりとしおりづくりを通じて、『うぉーたん』を知ってほしい。そして、みんなの声を聞かせててください」と呼び掛けた。

【すまいる・あくしょんフェスタ2025】

 開催日: 2025年8月11日(月・祝)

 会場:守山市民ホール(守山市三宅町125)

 入場料:無料

 対象者:乳児~小学生およびその家族

画像
ブースへの来場を心待ちにしている大橋さん(左)と和田さん(右)
お問い合わせ
知事公室 広報課
電話番号:077-528-3040
メールアドレス:[email protected]