文字サイズ

「来庁記念スタンプ」新調!仙台からファーストスタンパー来県

画像
新館受付で朝一番にスタンプを押した仙台市から来た男性

 来庁者やツーリストからの根強い支持に支えられてきた「県庁スタンプ」がこのたび新調され、6日から、本館と新館の受付に設置、押印サービスが始まった。

 これまで使われていた「県庁スタンプ」は、設置からすでに15年以上の歴史を持つが、いつから始まったのか、また誰が始めたのかなど不明な部分が多く、来庁者やツーリストから根強い人気があるものの、スタンプ面の摩耗やケースの老朽化が問題となっていた。

 今回新しくなったスタンプは、縦横8センチメートルの正方形で青色インキを使ったシャチハタ製。

 従来のスタンプと大きさは同じで、今回はデザインを見直した。

 新しいデザインには、戦前期最大の県庁舎、県庁舎建築の傑作とされる滋賀県庁舎本館(横幅106メートルは最大、国の登録有形文化財建造物)と、滋賀県イメージキャラクター「うぉーたん」を組み合わせ、『ようこそ!滋賀県庁へ』のメッセージを加えた。

 運用開始初日となった6日には、本館・新館の受付が開く午前8時30分の前から、スタンプを求める人の姿があった!

 お話を伺うと、宮城県仙台市から来られたご夫婦が、県のホームページ「eしんぶん」に掲載された情報を見て、「一番にスタンプを押したい!」と、このことだけを目的に来県されたという。

 夫が新館受付で、妻が本館受付で早朝から並び、見事それぞれ最初のスタンプを押されていました。

 この後の予定を伺うと、「適当に近くを観光して戻ります」とのこと。

 新しいスタンプだけでなく、先代スタンプも記念に押された仙台からのお二人。滋賀をお楽しみいただき、お気をつけてお戻りください。

画像
新調された来庁記念スタンプ
画像
本館受付で一番最初にスタンプを押した女性(顔出しNG)

 なお、県庁本館・新館の両受付では、新旧のスタンプを並べて配置しており、8月中は両方のスタンプを利用いただけるという。

スタンプ押印

平日:8時30分~17時15分(受付にて)

休日:8時30分~17時15分(守衛室にて)

お問い合わせ
知事公室 広報課
電話番号:077-528-3040
メールアドレス:[email protected]