文字サイズ

東近江市で熱気球体験搭乗はじまる

写真

夏休み初日となった19日、東近江市の「能登川ふれあい公園」において熱気球の体験搭乗会がスタートしました。

運営は、NPO法人熱気球運営機構さんと東近江観光協会さんの共催。八日市気球クラブさんも協力されています。

熱気球は人類が初めて手に入れた空を飛ぶ乗り物とされています。

この体験搭乗会は7月29日(火)までの11日間、毎日朝6時から搭乗がはじまります。各日200名程度を受け付けていて、搭乗を希望する日の前日12時までに専用申込フォームから申し込みが必要です。風が強い日にはフライト(搭乗)が中止となる場合もあります。

体験搭乗では気球が地表から15〜20mまで上昇し、またその場に降りてきます。搭乗時間は乗り降り含めておよそ5分程度。料金は中学生以上3000円、小学生は1500円、未就学児は500円。

体験搭乗の予約は東近江観光協会のホームページから。

お問い合わせ
知事公室 広報課
電話番号:077-528-3040
メールアドレス:[email protected]