文字サイズ

みんなでプラスワン! vol.51 (広報誌滋賀プラスワン 令和7年(2025年)春号 vol.211)

みんなでプラスワンと書かれたイラストの横に三日月大造知事の写真。写真の下に知事の署名が書かれている。

輝くいまを!ともにいきる「健康しが」

湖国の春を満喫しよう!


春本番!サクラから新緑へ。虫は蠢き、鳥が囀り、草木は萌え、山も笑う湖国です。この季節、大好きです。みなさん、お元気ですか?
おかげさまで、私も元気です!ご愛読いただいておりますこの県広報誌『滋賀プラスワン』。今回からは、また装いも新たにお届けします!
さて、いよいよ、4月13日からは【大阪・関西万博】が始まります!会場は大阪。「いのち輝く未来社会のデザイン」をテーマに、10月13日まで開催されます。私たちのいのちを守るために、輝かせるために、どんな知恵や生き方、そして技術があるでしょうか?ワクワクしますね。滋賀県は、関西パビリオンに「滋賀県ブース」を出展します。
子どもたちの招待事業も受付中です
そして、9月からは、滋賀県で、【わたSHIGA輝く国スポ・障スポ】を開催します!「湖国の感動未来へつなぐ」が大会スローガン。スポーツを「する・みる・支える」。感動を共有する。一人ひとり、すべての人が主役として、輝く機会をつくります。
4月12日、近江八幡市西の湖周辺で開催されるウォーキングはじめ、5月からも各地でみんなが参加できる多彩な「デモンストレーションスポーツ」が行われます。お気軽にご参加ください!
両大会のイメージソングは『シャイン!!』です。みんなで手話も使って歌ってみましょう!
今年、この2つの大きなイベントで、滋賀県にはたくさんの方々が、世界各地から、全国からお越しになります。「一期一会」。あたたかくお迎えしましょう。これからにつながる出会いやお話しがあるといいですね。
みなさん、この春も、一日一日を大切に、ともに生きていきましょう!

三日月知事がアイスホッケー競技出場選手を激励している様子
第79回国民スポーツ大会冬季大会 アイスホッケー競技出場選手を激励しました (2/2 岡山県倉敷市)
知事コラム みんなでプラスワン!vol.50動画版、音声版にアクセスするための二次元コード(外部サイト)
動画版はこちら(外部サイト)

県広報誌「滋賀プラスワン」は、点字版・音声版でも配布しています。音声版の「みんなでプラスワン!」のコーナーは三日月知事の朗読によりお聞きいただけます。

お問い合わせ
広報課
電話番号:077-528-3042
FAX番号:077-528-4803
メールアドレス:[email protected]