魔夜峰央(まやみねお)氏原作の漫画『翔んで埼玉』が2019年に実写映画化され、一大社会現象が巻き起こりました。
あれから4年。まさかの舞台を関西に移して、前作よりはるかにスケールアップした続編『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』が11月23日(木・祝)に公開され、現在も絶賛上映中です。
映画公開を機に、滋賀県・埼玉県が連携し、映画を盛り上げると共に、お互いを慰め合い、また、お互いの魅力を発信する特別連携企画を実施します!
埼玉県公式ホームページにおいても「滋賀県」の魅力を発信してもらっていますので、詳しくはこちらからご覧ください。
滋賀県、埼玉県それぞれで実施したアンケートの結果を、埼玉県マスコット「コバトン」と滋賀県公式イメージキャラクター「うぉーたん」に報告しました。
日時:12月22日(金)午後1時~
場所:埼玉県庁第三庁舎講堂
報告内容:(1)参加者紹介(2)両県が実施したアンケート結果報告(3)両県の今後の連携宣言(4)記念撮影
埼玉県:本当に「ダさいたま」!?紙上討論会を実施!
江戸の情緒を今に残し、明治・大正・昭和・平成の4つの時代を体験できる歴史的建造物や文化財、四季折々の自然、美味しいグルメに可愛いカフェ。そんな小江戸川越のレトロな町並みで、ちょっぴり非日常な旅にでかけませんか?
約1,400年から3,000年前のものとされる行田蓮(古代蓮)をはじめとする42種類、約12万株の蓮が植えられています。6月中旬から8月上旬にかけて見頃を迎える蓮の花畑は絶景です。
国の天然記念物に指定されている秩父長瀞の岩畳。ゆったりのんびりと、ときにはスリリングに和船で下ることができ、子供から大人まで楽しめます。
埼玉県春日部市にある治水施設の「首都圏外郭放水路」。大人気の「調圧水槽」の見学など、見学会は4コースを設定。壮大さを体感できます。
アジア最大級のサッカー専用スタジアム。Jリーグ浦和レッズのホームスタジアムとして、数多くのドラマを生んでいます。
また、日本代表の試合も数多く開催され、スタンドはサムライブルー一色に染まります。
江戸時代に整備された五街道のひとつで、京都の三条大橋から江戸の日本橋までを内陸経由でつなぐ街道です。
道中、滋賀県には10つ、埼玉県には9つの宿場町があり、旅人たちで賑わっていました。
現在もその面影が残っている場所があり、観光地としても人気です。
(滋賀県内の中山道をめぐるモデルコースはこちらからご確認ください。)
両県とも「海なし県」ですが、淡水は豊富にあります。
滋賀県には、みなさんご存知「琵琶湖」が存在し、滋賀県の面積の約1/6を占めます。
一方、埼玉県は、荒川・利根川の二大河川や長瀞、飯能河原などに代表される清流など、水辺空間に恵まれていて、県土に占める河川の面積割合が3.9%で全国2位です。(2020年2月時点)
「川の国埼玉」を実現するために、県内100か所(河川70か所、農業用水30か所)の川の再生を進めるなど、川の資産活用を積極的に行っています。
滋賀県には、琵琶湖一周のサイクリングロード、通称「ビワイチ」があります。全長約200kmもありますが、体力に自信がある人は1日で1周してしまいます!
埼玉県にも、全長約170kmのサイクリングロードが通っています(*)。
(*)群馬県渋川市から東京ディズニーリゾート周辺まで
1世帯当たりの自転車保有台数は、滋賀県が1位、埼玉県が3位と、両県とも全国で有数の自転車王国です。(2018年 自転車産業振興協会調査)
埼玉県・滋賀県の両方にゆかりのあるご夫婦にインタビューしました!それぞれの良いところ、頑張ってほしいところなどを大いに語ってもらいました!
1 自己紹介をお願いします。
夫:埼玉県出身(先祖代々生粋の埼玉県人)、仕事で5年間半滋賀に住む。
妻:滋賀県出身(〃滋賀県人)、夫の転勤で埼玉に引っ越して早20年。
2 お二人の出会いを教えてください。
夫が就職時の配属で滋賀となり、地域合同新入社員研修で妻も参加していて、ディスカッションチームが一緒になったこと。
3 現在、滋賀県にはどれくらいの頻度で行かれていますか。
年1~2回。夏休みは毎年1~2週間は過ごす。
4 旦那様にお伺いします。埼玉県は「ダさいたま」だと思いますか。また、滋賀県には琵琶湖以外の魅力はないでしょうか。
・ 都会的洗練度で劣等感を抱いていることが「ダさいたま」であれば、そのとおりと思います。
・ 滋賀の魅力は山にあり(趣がある数々の山寺、多くのハイキングコース、冬は気楽にスキー)。
・ 埼玉県と滋賀県の魅力は、共通して、都会では得られない独特のリラックス環境があること。
5 奥様にお伺いします。滋賀県には琵琶湖以外の魅力はないでしょうか。また、埼玉県は「ダさいたま」だと思いますか。(=奥様が考える滋賀県と埼玉県の魅力・好きなところを教えてください。)
・ 魅力しかあらへん。
・ 「ダさいたま」、しらんかった。
・ 埼玉の良さは、滋賀県民が住んでも違和感があらへんこと。
7 お二人が感じる埼玉県と滋賀県の共通点はありますか。
・それぞれ東京圏、大阪圏からみると、通勤通学圏の最北端とみなされ、毎日、日の出とともに電車に乗って都市に通っていると労われること。
8 旦那様にお伺いいたします。日常生活において、奥様はやっぱり滋賀県人だな、と感じることはありますか。
海をみた妻の言葉 「海は綺麗やな〜とは思うんやけど、まあまあ見慣れてるから、埼玉県人ほど高揚はあらへんと思うわ。」
9 反対に、奥様にお伺いいたします。日常生活において、旦那様はやっぱり埼玉県人だな、と感じることはありますか。
海への憧れが強すぎる。あと、作ってくれるうどんの汁の色が濃い(でも味は美味しい)
10 映画『翔んで埼玉 ~琵琶湖より愛をこめて~』はご覧になられましたか。
予想を遥かに超える茶番劇。埼玉と滋賀両方を知る者としてはクスッと笑える仕掛けが、休む間もなく満載。面白かった。それぞれのツボにはまったポイントは、
夫:“くやしくないのか?お前らの心は、吹けば止まる湖西線か!”
妻:“マイアミ浜”。生まれてくる赤ちゃんの名前“とび太”(笑)。
11 それぞれ埼玉県・滋賀県の出身あるいは在住であるためにディスられた(じられた/けなされた)経験はありますか。
夫:同僚が高崎線の遅れをしばしば危惧し、仕事のアポイントには早めに家をでるように諭してくる
(それでも実際に遅れる確率が高い。)
妻:ディスられた事は特になし。 ただ、こちらの人に「出身どこ?」と聞かれ「滋賀県!」と答えたら、「・・・」。
どの辺りか分からなそうやったから「琵琶湖のある県!」とヒントを提供。
そしたら「琵琶湖って京都かと思ってた」。
・・・・・・うそやん、えっ・・・(私の心の声)
12 最後に、お二人の埼玉愛と滋賀愛をお聞かせください。
滋賀愛
(私は、埼玉に引っ越して早20年経つので、『滋賀愛』については、埼玉から滋賀へ引っ越して8年在住している『滋賀愛』に深い友人のコメントを紹介します。)
ほどよく田舎で風光明媚やし、泳いでも海のようにベタつかない。
人がよい。柔らかくて暖かい関西弁。
比叡山のなだらかな斜面に広がる棚田の風景。豊かな水を利用し、今も手植えするその米の美味しさ
そこから見下ろすびわ湖の碧。見渡す対岸の山々の景色。季節により天気により美しさを変える。
町のそこここに歴史と文化が身近に残る。
ゆえに、国宝含む社寺、桜の名所、紅葉の名所、も華やかさより素朴な美しさがそのままある。駐車料金も大半は無料、とっても安い。
びわ湖の水泳はベタつかないのが本当にいい。SAP.カヤック。
四季折々の低山登山も、冬ならその日にサクッと行けるスキーも魅力。
晴れてるのにハラハラと降る雪景色もとても美しい。
銭湯も多くある。
食べ物も美味しい!近江牛をはじめ、米が美味しいから酒も美味しい。フルーツも美味しいからワインも美味しい。びわ湖でとれる稚鮎は鮮度がいのちだから、ぜひ滋賀に行かなくちゃ。
程よく田舎で程よく便利。子どももスクスク育つ。
埼玉愛
海や湖は無くとも、中心に荒川がある。
荒川には様々な姿がある。
通勤電車から見る戸田の荒川、各地域で美しい花火大会を提供する荒川、訪れた誰をも魅了する長瀞の荒川、そして、幼少期に沢蟹を捕った上流の荒川。
埼玉は古来、荒川の水の神である三峰神社によって育まれ、そして今も発展し続ける水に護られた県である。
埼玉県の中心である荒川は泳いでもべたつかない。
インタビューは以上です。ご協力ありがとうございました!