文字サイズ

新たな生成AIサービスの導入により、業務のさらなる効率化や新たな行政サービスの創出に取り組んでいきます

令和7年(2025年)10月30日

~AIを良き相談相手として最大限に活用し、職員の創造力や共感力を発揮~

背景

県では、令和7年3月に「滋賀県DX推進戦略」を改訂し、すべての人がデジタル化の恩恵を享受できる社会を実現し、県民の暮らしをより豊かにすることを目指しています。

第2期戦略では、その基本方針として、生成AIなどの新技術も積極的に活用し、変化する社会のニーズに応じた柔軟で先進的なデジタル施策を推進することとしているところであり、AIのさらなる利活用が不可欠となっています。

このような中にあって、全職員を対象に、汎用的かつ高機能な生成AIサービスを新たに導入するとともに、研修・運用支援を受けることによって、生成AIの徹底活用による業務効率化および創造性向上による、県民サービスの最大化を推進してまいります。

内容

サービス名:exaBase生成AI for 自治体

利用開始日:令和7年10月6日

受注者:NTTドコモビジネス株式会社、株式会社 Exa Enterprise AI(企業共同体)

今後の予定

研修等を通じて、職員のAI活用能力を高め、庁内の業務データを活用したチャットボットの開発や新たな施策の企画提案などに活用してまいります。

お問い合わせ
総合企画部 DX推進課 県庁DX推進係
電話番号:077-528-3292
メールアドレス:[email protected]