文字サイズ

滋賀県観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」 ×まちのコイン「ビワコ」コラボ! 滋賀県観光キャンペーン特別企画 西川貴教の軌跡をたどれ!スタンプラリー開催中!

滋賀県観光キャンペーン「いこうぜ♪滋賀・びわ湖」とデジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」のコラボ企画を実施します!観光キャンペーンアンバサダー「西川貴教さん」の軌跡をめぐるスタンプラリーです。

デジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」を集めながら、滋賀県の魅力を再発見する旅に出かけましょう。コースは2つ!JR琵琶湖線沿線のスポットをめぐる【コース1】とJR湖西線のスポットをめぐる【コース2】があります!チェックポイントの周りには滋賀の魅力が感じられる観光スポットもあります!ぜひ滋賀の魅力を感じてください!

チラシ

デジタルスタンプラリーの概要

【西川貴教の軌跡をたどれ!スタンプラリー「コース1」】

【コース1(草津・野洲)】

・実施期間令和7年10月1日(水)から令和7年10月31日(金)

・スポット 4箇所

≪1野洲市役所 2野洲文化ホール 3琵琶湖博物館 4草津市観光案内所≫

・参加特典 オリジナル缶バッジマグネット(先着300個)

 →参加特典交換場所(交換時間)野洲文化ホール(9:00~16:30)

 ※交換時間と営業時間は異なります。

・達成特典 缶バッジ3種セット(先着300個)

→達成特典交換場所(交換時間) 草津市観光案内所(9:00~17:00)

 

【西川貴教の軌跡をたどれ!スタンプラリー「コース2」】

・実施期間 令和7年10月1日(水)から令和7年10月31日(金)

・スポット 4箇所

≪1近江神宮 2近江舞子中浜水泳場 3近江今津駅 or4JRマキノ駅)≫

・達成特典オリジナルマグネット・缶バッジマグネット・ファイル3点セット(先着150個)

→達成特典交換場所(交換時間)近江今津観光案内所(9:00~13:00)またはJRマキノ駅観光案内所 (9:00~17:00)

※ 3・4のスポットは、どちらか1か所でスタンプラリー達成となります。交換時間を確認し上記どちらかの場所で交換をお願いいたします。

 

【ご注意】

●実施期間中、各コースの特典は1人1個までです。

●スタンプラリーの達成にはアンケートに回答いただくことが必要です。

●営業時間・休館日・駐車場の有無・料金等は必ず施設HPをご確認ください。

スタンプラリー達成特典(イメージ)

コース1達成特典
コース1達成特典
コース2達成特典
コース2達成特典

参加方法

step1:「まちのコインアプリ(無料)」をダウンロード
滋賀県の「まちのコイン」ダウンロード QR

以下のリンク先または右のQRコードからダウンロードをお願いします。

android▼
https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.qwan.coin.p&pcampaignid=web_shar

apple▼
https://apps.apple.com/jp/app/%E3%81%BE%E3%81%A1%E3%81%AE%E3%82%B3%E3%82%A4%E3%83%B3/id1482588071

step2:各スポットのQRコードを読み取り、スタンプラリーに参加!
スタンプラリー画面の例
アプリ画面(イメージ)

「まちのコインアプリ」でご参加ください!

西川貴教の軌跡をたどれ!【コース1】 #まちのコイン https://coin.machino.co/regions/shiga/rallies/339989701381

西川貴教の軌跡をたどれ!【コース2】 #まちのコイン https://coin.machino.co/regions/shiga/rallies/080505085169