これからの社会に必要な統計的なものの見方や考え方を子どものころから育めるよう、統計課職員が下記の日程で学校へ出向き、授業を行います。
私たちの身の回りには、統計資料や調査データなど、統計に関する情報があふれています。これらの情報を正しく理解し、生活の中で活かしていくためには、統計的なものの見方や考え方を、子どものころから育むことが重要です。
このたび、10月の「統計出前授業」を下記のとおり実施します。
記
実施日 | 学校名 | 住所 | TEL | 時間 | 学年 | テーマ |
---|---|---|---|---|---|---|
10月23日(木) | 東近江市立五個荘小学校 | 東近江市五個荘竜田町567 | 0748-48-3102 | 10:35~11:20 | 5年生 | びわ湖の環境について |
※1 ほか2校実施します(学校の要望により非公表)。
※2 取材される場合は、事前にご連絡をお願いいたします。