文字サイズ

令和7年春季賃上げ妥結状況

滋賀県では、安定した労使関係確立の基礎資料を得ることを目的に、県内の民間労働組合の春季賃上げ妥結状況を、毎年調査しています。

県内の全ての民間労働組合(令和6年6月30日現在569組合)を対象として、令和7年6月30日現在で妥結した旨報告のあった268組合のうち、平均賃金・妥結額が判明した236組合について、集計を行いました。

◇ 妥結額 13,135円 (対前年906円 増)
◇ 賃上げ率 4.38% (対前年0.19ポイント 増)

調査結果のポイント

全産業・全規模平均では、妥結額、賃上げ率ともに前年を上回り、妥結額は平成元年以降、賃上げ率は平成5年以降最も高い結果となった。(資料1・2)

集計結果(令和7年6月30日現在の集計結果/単純平均)

平均賃金・妥結額が判明した236組合における集計結果(資料1)

  • 全産業・全規模の平均妥結額は13,135円で前年比906円の増、賃上げ率は4.38%で前年比0.19ポイントの増。
  • 企業従業員規模別では、従業員規模300人未満は妥結額10,778円で前年比567円の増、賃上げ率は3.89%で前年比0.01ポイントの増。従業員規模300人以上は妥結額14,070円で前年比1,202円の増、賃上げ率は4.55%で前年比0.27ポイントの増。
  • 産業別では、製造業は妥結額13,922円で前年比1,024円の増、賃上げ率は4.65%で前年比0.23ポイントの増。非製造業は妥結額12,203円で前年比708円の増、賃上げ率は4.06%で前年比0.12ポイントの増。

前年・今年ともに妥結額が判明した190組合における対前年比較(資料1)

  • 全産業・全規模の平均妥結額は13,243円で前年比990円の増、賃上げ率は4.41%で前年比0.21ポイントの増。
  • 企業従業員規模別では、従業員規模300人未満は妥結額11,372円で前年比970円の増、賃上げ率は4.23%で前年比0.27ポイントの増。従業員規模300人以上は妥結額13,790円で前年比1,084円の増、賃上げ率は4.46%で前年比0.21ポイントの増。
  • 産業別では、製造業は妥結額14,221円で、前年比1,153円の増、賃上げ率は4.76%で前年比0.31ポイントの増。非製造業は妥結額12,285円で、前年比811円の増、賃上げ率は4.08%で前年比0.12ポイントの増。

※妥結額は定期昇給、ベースアップおよびその他基準内賃金に含まれる賃金改定等の合計です。
※資料1・2ともに金額は小数点第1位で、率(%)は小数点第3位でそれぞれ四捨五入による端数処理をしています。
※単純平均とは労働組合1組合あたりの平均のことです。

お問い合わせ
滋賀県商工観光労働部労働雇用政策課 
電話番号:077-528-3751
FAX番号:077-528-4873
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。