文字サイズ

令和7年9月12日から3日間「Startup Weekend滋賀‐週末の54時間でアイデアをカタチに!‐」を開催します

1.開催概要

 県では、県民のさらなる健康寿命の延伸に向けて、多様な主体が協力関係を構築し、健康づくりに関する活動を生み出すためのプラットフォーム「健康しが」共創会議を設置しています。各団体等が新たに生み出す取組の自走化・事業化に向けた支援の機会として、「Startup Weekend滋賀」を開催します。

​​
 Startup Weekendとは

  • 週末の3日間で開催される、起業を気軽に体験できるイベントです。チームでアイデアを形にし、最終日に発表まで行います。
  • 全国・世界各地で開催されており、新たな事業や挑戦がここから生まれています。特別なスキルや知識は不要。「何か始めたい」「新しい視点を得たい」そんな想いがあれば、どなたでも参加できます。
    ​​​​​​

2.テーマ

  • テーマは「ココロとカラダと公園の未来
  • THE シガパークのひとつである「奥びわスポーツの森」を会場の1つとし、公園をテーマに、健康・心・自然・人・働き方・学び・観光など、自由なアイデアをカタチにします。

3.開催日時

  1. 令和7年(2025年)9月12日(金)18:00~21:00
  2. 令和7年(2025年)9月13日(土)9:30~20:30
  3. 令和7年(2025年)9月14日(日)9:30~21:00

 計3日間

4.会場

  • 長浜カイコー(長浜市北船町3-24 えきまちテラス1階:JR長浜駅直結)
  • 奥びわスポーツの森(長浜市早崎町389:JR虎姫駅より車で10分)※13日(土)のみ

 

5.内容

 プログラムや申込方法など、詳細はホームページもしくは下記のチラシをご参照ください。

お問い合わせ
健康医療福祉部 健康しが推進課 共創推進係
電話番号:077-528-3657
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。