文字サイズ

「Daigasグループ小さな灯(ともしび)運動」に係る寄贈式の開催

~医療的ケア児等を支援する障害福祉サービス事業所へ物品を寄贈いただきます~

大阪ガス株式会社を含むDaigasグループでは、昭和56年(1981年)から地域における企業ボランティア活動として「小さな灯運動」を実施されております。

このたび、医療型短期入所事業所「介護老人保健施設野洲すみれ苑」へ物品を寄贈いただくこととなりましたので、下記のとおり寄贈式を開催いたします。

内容

日時:令和7年7月22日(火)16時00分~16時15分

場所:県庁本館2階第二委員会室

出席者

  • 大阪ガス株式会社滋賀地区支配人(ほか2名)
  • 介護老人保健施設野洲すみれ苑 (2名)
  • 滋賀県健康医療福祉部次長(技術)(ほか障害福祉課4名)

寄贈物品:医療型短期入所事業所を利用する医療的ケア児用の姿勢保持クッション

当日予定

  • 16時00分開会挨拶(大阪ガス株式会社滋賀地区支配人)
  • 16時05分目録寄贈
  • 16時06分謝辞・事業所活動紹介(野洲すみれ苑)
  • 16時10分閉会挨拶(滋賀県健康医療福祉部次長)
  • 16時15分記念撮影

参考

「医療型短期入所」とは、障害福祉サービスであり、医療的ケア児等のケアを行い、その御家族にレスパイト(休息)を提供するものです。

具体的には、1日~1週間程度の期間、事業所において、入浴・排せつ・食事のほか必要な医療的ケアを行います。

現在、県内には9か所の医療型短期入所事業所(うち日帰り型の事業所3か所)があり、「介護老人保健施設野洲すみれ苑」は、7か所目として、令和6年4月1日に開所しました。

お問い合わせ
健康医療福祉部 障害福祉課 企画・共生推進係
電話番号:077-528-3542