文字サイズ

成瀬シリーズ×まちのコイン「ビワコ」 30分で回れる「ときめきコース」をスタンプラリーに追加します

大津市を舞台にした小説『成瀬は天下を取りにいく』『成瀬は信じた道をいく』(宮島未奈著・新潮社刊)とデジタル地域コミュニティ通貨「ビワコ」のコラボ企画に、新しいコースが追加されます!
その名も「ときめきコース」。全12スポットの通常コース「成瀬が歩いた道をいく 聖地巡礼スタンプラリー」から、ときめき地区の3スポットをピックアップし、パトロール体験をプラスしたお手軽コースとなっています。
通常コースは回りきるのが難しいという方も、30分ほどで達成していただけますので、ぜひご参加ください。

成瀬が歩いた道をいく 聖地巡礼スタンプラリーの「ときめきコース」

通常コースとの違い

(1)スポット:3ヶ所をピックアップ+パトロール体験を追加!
通常コースにも含まれている3つのスポットを回っていただくほか、成瀬になりきる「パトロール体験」をお楽しみいただけます。

<パトロール体験について>
成瀬のようにときめき商店街をパトロールしていただく体験です。
道ですれ違った地域の人にあいさつをしたり、ゴミ拾いをしたり、成瀬の愛する滋賀・膳所にちょっぴり関わって楽しんでみてください!
※パトロール体験の詳細は、まちのコインアプリ内の「成瀬になりきれ!ときめき商店街をパトロール」体験をご確認ください。

(2)達成特典:500ビワコ+ペーパーしおり復刻!
ショートコースでは、第2弾で配布していた「ペーパーしおり」が復刻版として再登場!
前回ご参加いただけなかった方もゲットできるチャンスです。

デジタルスタンプラリーの概要

○日程:令和7年11月1日(土)から令和8年3月31日(火)まで

○スポット:3ヶ所+体験1つ

○達成特典:成瀬のペーパーしおりをプレゼント
※全期間において1人1枚まで
※先着5,000枚(なくなり次第終了)
※過去に第2弾のスタンプラリーを達成された方も、今回新たにときめきコースを達成された場合には、しおりをプレゼントします。

○達成特典交換場所
・フレンドマート大津テラス店サービスカウンター(9時30分~21時)
・滋賀県庁市町振興課(9時~17時 ※平日のみ※盆休(8/13~8/15)、年末年始除く)
※上記2か所以外では交換できません。

スタンプラリー達成特典(ペーパーしおりイメージ)

達成特典のペーパーしおり

スタンプラリースポット一覧

ときめきコーススポット一覧

参加方法

step1:「まちのコインアプリ(無料)」をダウンロード
step2:各スポットのQRコードを読み取り、スタンプラリーに参加!
スタンプラリー画面の例
アプリ画面(イメージ)

「まちのコイン」アプリでご参加ください!

https://coin.machino.co/regions/shiga/rallies/535196337531

成瀬あかりシリーズ(新潮社による作品紹介)

琵琶湖のほとりで暮らす成瀬あかりは、一風変わった女の子。閉店が決まった地元の百貨店に通い詰めたり、幼馴染とコンビを組んでM-1に挑戦したり、観光大使に立候補したりと、全力で我が道を駆け抜けていく。著者・宮島未奈さんのデビュー作『成瀬は天下を取りにいく』は本屋大賞をはじめ文芸賞・アワード19冠に輝き、続編『成瀬は信じた道をいく』と合わせてシリーズ累計110万部を突破。滋賀発の国民的ベストセラーとなりました。

お問い合わせ
総務部 市町振興課
電話番号:077-528-3231
FAX番号:077-528-4820
メールアドレス:[email protected]