第4回となる「びわ湖マラソン2026」の開催は、びわ湖マラソン大会実行委員会総会(5月15日)において、下記のとおり決定いたしました。
○日時:令和8年(2026年)3月8日(日)午前8時20分スタート
○コース:スタート/皇子山陸上競技場 フィニッシュ/烏丸半島 (日本陸上競技連盟公認コース(予定))
○種目:フルマラソン(42.195km)
○募集人数:7,000名(8月初旬エントリー開始予定)
○参加費:15,000円※別途エントリー手数料必要
○参加申込:インターネット(先着順)
○コース:第1走者:皇子山陸上競技場~烏丸半島(約26km)
第2走者:烏丸半島~折り返し~烏丸半島(約16km)
○募集人数:100組200名(8月初旬エントリー開始予定)
○参加費:17,000円※別途エントリー手数料必要
○参加申込:インターネット(先着順)
※ランナー・ボランティア募集の詳細が決定次第、HP・SNSにて掲載予定です。
2025年3月9日(日)に開催しました第3回大会『びわ湖マラソン2025』の結果は次のとおりです。
北海道から沖縄県まで47都道府県をはじめ、海外ランナー16名を含め、8,000名を超えるエントリーがあり、完走率は94.4%となりました。
【ランナーからの評価】
○大会の満足度 97.8%(たいへんよかった73.5%+まあまあよかった24.3%)
○次回大会への参加 94.8%(ぜひ参加したい57.1%+機会があれば参加したい37.7%)
【ランナーからの主な意見】
○アップダウンが少ないため、タイムが狙いやすく、琵琶湖の景色を楽しめるコース。
○運営、ボランティア1人ひとりへのサポート姿勢に感動した。
○心が折れそうな時に沿道の応援や太鼓部隊に背中を押された。
○スタート前からフィニッシュ後までの導線がスムーズでストレスが無かった。
一般の申込者に加え、企業、高校、各種団体から総数2,191名のボランティアに参加いただきました。
【ボランティアからの評価について】
○大会の満足度 92.4%(大変満足できた46.7%+概ね満足できた45.7%)
○次回大会への参加 85.1%
【ボランティアからの主な意見】
○ランナーの皆さんへの声かけ笑顔で返してくださる方が多く、大会運営に参加出来ている実感とともに、やりがいも感じることが出来た。
○みんなが和気あいあいとした雰囲気でとてもよかった。
○ランナーからの感謝の言葉をいただいて励みになった。
○他のボランティア参加者と交流が出来た。