文字サイズ

映画『少年と犬』タイアップ企画 ロケ地マップ、オリジナルポスター&動画を作成、衣装展も!

滋賀ロケーションオフィスは、3月20日(木・祝)公開の映画『少年と犬』に関連する東宝とのタイアップ企画として、ロケ地マップ、オリジナルポスター、オリジナル動画を作成しました。

このほか、県内映画館で本作に関連する衣装等の企画展示を行っています。是非映画とあわせて楽しみください。

1.ロケ地マップ

(1) 概要

映画のあらすじのほか、県内ロケ地12か所や関連観光スポット16か所の情報をたっぷり紹介しています。

 (2) 発行部数

5万部(A4判カラー6頁)

 (3) 紹介ロケ地

サンシャインビーチ、なぎさ公園、メタセコイア並木、R cafe、琵琶湖大橋、マリーナクラブリブレ、びわ湖バレイ、さざなみ街道、マイアミ浜オートキャンプ場/ビワコマイアミランド、なぎさ通り、比叡山ドライブウェイ夢見が丘、笠原桜公園/笠原町の農道

 (4) 配布先等

県内外の映画館や県内観光協会、道の駅、ここ滋賀、滋賀県(観光振興局)等にて配布(3月31日以降順次設置予定)

 (5) 内容

冊子の内容をご覧になりたい方はこちら

(滋賀ロケーションオフィスホームページ)

  http://www.shiga-location.jp/news/index.php?id=1060

ロケ地マップ表紙
ロケ地マップ

2.滋賀県オリジナルポスター

(1) 概要

映画『少年と犬』の素材を使用した滋賀県オリジナルバージョンのポスターです。県内主要ロケ地12か所の情報等を紹介しています。

 (2) 発行枚数

 B1サイズ500枚

 (3) 配布先

県内観光協会、道の駅、滋賀県(観光振興局)等にて掲出(3月31日以降順次設置予定)

滋賀県オリジナルポスター

3.オリジナル動画「少年と犬×滋賀県」

 (1) 概要

映画『少年と犬』の県内ロケ地12か所を、オフィシャル映像や写真を用いて紹介するオリジナル動画です。びわ湖バレイやメタセコイア並木、比叡山ドライブウェイ夢見が丘など県内の有数の観光スポットが登場します。

 (2) 放映時間

 4分41秒

 (3) URL(YouTube)

 https://youtu.be/KxR60BEOKrs

オリジナル動画
オリジナル動画QRコード

4.インタビュー動画「瀬々敬久監督~映画の見どころと滋賀での撮影を語る~」

(1) 概要

映画『少年と犬』のメガホンをとった瀬々敬久監督のインタビュー動画です。映画の見どころや滋賀を舞台に選んだ理由、こだわって選んだロケ地などを紹介。本作に込めた監督の思いをぜひご覧ください。

 (2) 放映時間

 8分19秒

 (3) URL(YouTube)

 https://youtu.be/4FH9-rmYzvY

インタビュー動画
インタビュー動画QRコード

5.県内映画館における衣装等展示

 (1) 概要

キャスト劇中着用衣装の展示のほか、大型バナーの展示、ロケ地マップの配架等を行っています。映画とセットでお楽しみください。

(2) 展示期間

令和7年3月29日(土)~4月11日(金)

(3) 展示場所

ユナイテッド・シネマ大津

6.映画『少年と犬』作品概要

■タイトル:少年と犬

■監督:瀬々敬久

■脚本:林 民夫

■原作:馳 星周『少年と犬』(文春文庫刊)

■出演:高橋文哉西野七瀬

伊藤健太郎伊原六花嵐 莉菜木村優来(子役)

栁 俊太郎一ノ瀬ワタル宮内ひとみ

江口のりこ渋川清彦美保 純眞島秀和手塚理美益岡徹

柄本 明 / 斎藤 工

■公開:3月20日(木・祝)全国公開

■配給:東宝

■コピーライト:© 2016 馳星周/新潮社©2025「少年と犬」製作委員会

■ストーリー

震災から半年後の宮城県仙台。

職を失った青年・和正(高橋文哉)は、同じく震災で飼い主を亡くした一頭の犬・多聞(たもん)と出逢った。

和正とその家族に瞬く間に懐き、一家にとって無くてはならない存在となったが、多聞はなぜか常に<西の方角>を気にしていた。

そんな中、家族を助けるため危険な仕事に手を染めてしまった和正は、やがて事件に巻き込まれ、

その混乱の最中に多聞は姿を消してしまう―― 。

時は流れ、多聞は罪を隠し続ける女性・美羽(西野七瀬)と滋賀県にいた。

多聞と過ごすことで徐々に平和な日常を取り戻していく美羽の前に、離れ離れになってしまった多聞を追いかけてきた和正が現れる。

最初は和正を警戒した美羽だったが、多聞を通して二人は少しずつ心を通わせ始める。

しかし、美羽が犯した罪は二人をどこまでも追いかけてきた。

「俺が多聞を届ける。」美羽との約束を叶えるため、和正は多聞とともに“少年”を探す旅に出た。

そこに待ち受ける過酷な運命、そして奇跡とは―― 。

お問い合わせ
商工観光労働部 観光振興局 滋賀ロケーションオフィス
電話番号:077-528-3745
FAX番号:077-527-7329
メールアドレス:[email protected]