統計知識の普及と統計グラフの表現技術の向上を図るため、滋賀県統計協会、滋賀県、滋賀県小学校教育研究会、滋賀県中学校教育研究会および滋賀県高等学校等教育研究会の共催(滋賀県教育委員会後援)により、第73回滋賀県統計グラフコンクールを実施しました。
484点の作品応募があり、9月15日(金)に審査した結果、各部の特選・入選・佳作の作品45点を決定しました。
各部の特選には滋賀県知事賞を、入選一席には滋賀県教育委員会教育長賞を、その他の入賞作品には滋賀県統計協会長賞を贈ります。
また、入賞作品のうち、第1部、第2部、第3部の上位3点、第4部の上位5点、第5部の1点、パソコン統計グラフの部の上位4点、計19点を、第71回統計グラフ全国コンクール(公益財団法人統計情報研究開発センター主催)に出品します。
| 応募作品数(点) | 応募学校数(校) | 特選(点) | 入選(点) | 佳作(点) | 入賞作品計(点) | |
|---|---|---|---|---|---|---|
| 第1部(小1・2) | 46 | 15 | 1 | 5 | 3 | 9 |
| 第2部(小3・4) | 72 | 18 | 1 | 5 | 3 | 9 |
| 第3部(小5・6) | 72 | 27 | 1 | 5 | 3 | 9 |
| 第4部(中学生) | 241 | 3 | 1 | 5 | 3 | 9 |
| 第5部(高校生以上、一般) | 1 | 1 | 0 | 1 | 0 | 1 |
| パソコン統計グラフの部 | 52 | 10 | 1 | 5 | 2 | 8 |
| 合計 | 484 | 74 | 5 | 26 | 14 | 45 |
学校数は延べ数です。2つ以上の部に重複して応募した学校があるため、実数では40校となります。(小学校34校、中学校3校、中等教育学校1校、高等学校2校)
資料1 第73回滋賀県統計グラフコンクール審査結果 (PDF:196 KB)
資料2 第73回滋賀県統計グラフコンクール特選作品 (PDF:623 KB)