滋賀県と彦根市で構成する彦根城世界遺産登録推進協議会協議会は、彦根城の世界遺産登録実現に向け、大きく歩みを進めているところです。
このたび、彦根城の世界遺産登録を一つの契機として、滋賀県全体の歴史文化の魅力を再発見・再構築し、これらを世界に発信することにより、世界に誇れるまちづくり、地域づくりにつなげていくための共通の土台づくりをするために、シンポジウムを開催しました。
チラシはこちら (PDF:9 MB)
シンポジウムの様子をYouTubeで公開中
専門家の熱のこもった講演をノーカットで視聴できます。ぜひご覧ください。
YouTubeのURL(滋賀県文化財保護課のYouTubeチャンネルで公開中)
↓↓↓当日配布資料はこちら↓↓↓
レジメ (PDF:2 MB)
基調講演資料(母利美和氏) (PDF:2 MB)
事例報告資料(岡田康博氏) (PDF:515 KB)
パネル資料(上田洋平氏) (PDF:5 MB)