滋賀県消費生活センターは、昭和46年4月に彦根市に県立消費生活センターとして開設され、令和3年4月に50周年を迎えました。
開設以来、県消費者行政の中核として、消費生活相談、消費者への教育啓発・情報発信、商品テスト等を通じて消費者被害の防止・救済と自立した消費者の育成に取り組んできました。引き続き、安全安心で持続可能な消費者市民社会を目指し、県民の皆さんとともに消費者問題の解決のため取り組んでまいります。
詳細は、「滋賀県消費生活センター50年のあゆみ」をご覧ください。
滋賀県消費生活センター50年のあゆみ (PDF:553 KB)