文字サイズ

初開催!【11/16、11/29、12/6】『しがのCO₂ネットゼロな未来って?おしゃべり会』を開催します!

県民のみなさんが、各々が思い描く「COネットゼロを達成した2050年の滋賀県の姿」について、ざっくばらんに楽しみながら話し合えるイベントを開催します。

しがのCO₂ネットゼロな未来って?おしゃべり会

開催日時・場所
開催日時・場所
日時 場所 参加対象
1.学生限定 令和7年11月16日(日)14:00~16:00 キラリエ草津 高校・高専・大学・専門学校・大学院生で、滋賀県在住または滋賀県内の学校に所属する方
2.北部地区 令和7年11月29日(土)10:00~12:00 米原市役所市民交流エリア 滋賀県在勤・在住の15歳以上の方
3.南部地区 令和7年12月6日(土)10:00~12:00 コラボしが21 滋賀県在勤・在住の15歳以上の方
内容

テーマ「‐CO2ネットゼロ‐思い描くしがの未来・そのために私たちができること。」に沿った内容でワークショップを実施したり、皆さんでざっくばらんにお話ししていただきます。

申込方法

以下URLから申込(期限は開催日の1週間前まで。定員30名程度)

https://pro.form-mailer.jp/lp/41d7a599338792

詳細(県公式HP「ゼロナビしが」へ)
主催・問い合わせ

主催:滋賀県CO2ネットゼロ推進課

問い合わせ:しがCO2ネットゼロムーブメントPR運営事務局

MAIL:[email protected]

TEL:080-2462-6200

お問い合わせ
総合企画部 CO2ネットゼロ推進課 ムーブメント推進係
電話番号:077-528-3494
FAX番号:077-528-4808
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。