滋賀県では、女性管理職や管理職を目指す方のキャリア形成を支援するため、スキルアップやネットワークづくりを応援するセミナーを開催します。
「リーダー研修会」では、管理職の役割、コミュニケーション、部下・後輩の指導・育成など、リーダーに必須のスキルを実践的に学びます。
「交流会」では日頃から抱えている悩みや課題などを共有し、意見交換を通じてネットワークを広げることができます。
どちらか一方のみ、または両方のご参加も可能です。
県内企業・団体にお勤めの方、自治体職員の方もぜひご参加ください!
県内企業や県内自治体に勤める管理職、管理職候補などの女性
各40名程度
無料
下記二次元コードまたはURLよりお申し込みください。
お申し込みはこちら(外部サイト:しがネット受付サービス)
(URL:https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/r7-shiganojyoseiwoouensimasu)
日時 | 令和7年12月24日(水)10:00~17:00 |
---|---|
申込締切 | 令和7年12月17日(水) |
場所 | 滋賀県庁 新館7階 大会議室 |
講師:上岡実弥子 氏(株式会社キャラウィット代表取締役/中小企業診断士)
カリキュラム:
1.いま管理職に期待されること
2.メンバーとのコミュニケーション
3.部下・後輩の指導・育成
日時 | 令和8年1月28日(水)14:00~17:00 |
---|---|
申込締切 | 令和8年1月21日(水) |
場所 | 滋賀県庁 東館7階 大会議室(※リーダー研修会と異なります) |
ファシリテーター:大角 浩子 氏(株式会社日吉 総務部 次長)
【第1部】事例発表 14:00~15:00
小西 あゆ香 氏
(びわ湖放送株式会社 放送管理局 制作部 グループリーダー兼アナウンス室 プロデューサー)
宮川 知子 氏(株式会社永樂屋 専務取締役)
【第2部】交流会 15:00~17:00
交流会終了後には、希望者による懇親会を予定しています。業種や企業の垣根を超えて交流を深める機会として、ぜひご参加ください。
時間:17:30開始予定
場所:大津駅周辺の飲食店
費用:5,000円程度
※参加希望の有無を申込時にお知らせください。
下記二次元コードまたはURLよりお申し込みください。
お申し込みはこちら(外部サイト:しがネット受付サービス)
(URL:https://ttzk.graffer.jp/pref-shiga/smart-apply/apply-procedure-alias/r7-shiganojyoseiwoouensimasu)
※申し込みいただいた情報は、本交流会に関する事務のみに利用し、本人の同意がない限り第三者に提供することはありません。
※申込については、定員に達してお申込みをお受けできない場合のみ、連絡させていただきます。