文字サイズ

地場産業・伝統的工芸品展「Feel Kita-Biwako!~由緒新創~」を開催します!

信楽焼や近江上布、浜ちりめんといった滋賀県の伝統的工芸品や地場産業の逸品が一堂に会するFeel Kita-Biwako!~由緒新創~を開催します!!

展示、販売だけでなく、職人が目の前で製造工程を披露する実演、そして、その製造工程の一部が体験できるワークショップもご用意しています。

会場ごとに様々な併催イベントや企画も実施しますので、ぜひ、お越しください!

開催概要

1.開催日時・会場

展示販売会

〇平和書店あどがわ店
令和7年9月27日(土)~10月26日(日)9時30分~20時

〇モンデクール長浜
令和7年11月1日(土) ~11月30日(日)10時~16時
令和8年1月10日(土)~2月8日(日)10時~16時

 

イベント(販売会、職人による実演、ワークショップ)

〇平和堂あどがわ店
令和7年9月27日(土)、28日(日)11時~16時

〇えきまちテラス長浜
令和7年11月1日(土)、2日(日)11時~16時
令和8年1月17日(土)、18日(日)11時~16時

2.主催

主催:滋賀県

後援:近畿経済産業局、(一財)伝統的工芸品産業振興協会、滋賀県中小企業団体中央会、滋賀県教育委員会

出展・販売・実演・体験情報

展示販売(平和書店あどがわ店)

信楽焼【信楽陶器工業協同組合】・鼻緒【原田和装株式会社】・愛知川びん細工手まり【(一社)愛荘町観光協会】・近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】・(再興)湖東焼【中川一志郎】・江州よしすだれ【株式会社タイナカ】・いぶし鬼瓦【株式会社美濃邉鬼瓦工房】・甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】・大津絵【アトリエ青海波】

実演・体験(平和堂あどがわ店)

*職人による実演

9月28日(日)
・大津絵【アトリエ青海波】

*ワークショップ

9月27日(土)、9月28日(日)
・オリジナルばんそうこうづくり:甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】
・大津絵を描いてみよう:大津絵【アトリエ青海波】

出展・販売(モンデクール長浜11月)

信楽焼【信楽陶器工業協同組合】・鼻緒【原田和装株式会社】・愛知川びん細工手まり【愛知川びん手まりの館】・江州よしすだれ【株式会社タイナカ】・浜ちりめん【浜縮緬工業協同組合】・いぶし鬼瓦【株式会社美濃邉鬼瓦工房】・上丹生木彫【上丹生木彫組合】・近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】・(再興)湖東焼【中川一志郎】・甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】

実演・体験(えきまちテラス長浜11月)

*職人による実演

11月1日(土)
・小物ろくろ:信楽焼【信楽陶器工業協同組合】
・刺繍作業:愛知川びん細工手まり【伝承工芸愛知川びん細工手まり保存会】
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

11月2日(日)
・内記台を使った組紐製作:草木染手組組紐【有限会社藤三郎紐】

・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

*ワークショップ
11月1日(土)
・刺繍体験:
愛知川びん細工手まり【伝承工芸愛知川びん細工手まり保存会】

・木製貯金箱・クリスマスツリー製作:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・ミサンガづくり:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

・オリジナルばんそうこうづくり:甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】

出展・販売(モンデクール長浜1月)

鼻緒【原田和装株式会社】・江州よしすだれ【株式会社タイナカ】・いぶし鬼瓦【株式会社美濃邉鬼瓦工房】・上丹生木彫【上丹生木彫組合】・浜ちりめん【浜縮緬工業協同組合】・近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】・(再興)湖東焼【中川一志郎】・甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】

実演・体験(えきまちテラス長浜1月)

*職人による実演

1月17日(土)
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・地機織:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

1月18日(日)
・内記台を使った組紐製作:草木染手組組紐【有限会社藤三郎紐】
・看板・表札の荒彫り:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・手もみ:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】

*ワークショップ

1月17日(土)
・木製貯金箱製作:上丹生木彫【上丹生木彫組合】
・ミサンガづくり:近江上布【滋賀県麻織物工業協同組合】
・オリジナルばんそうこうづくり:甲賀日野製薬【東洋化学株式会社】

問合せ先

滋賀県商工観光労働部 イノベーション推進課 モノづくり・地場産業振興係
〒520-8577
滋賀県大津市京町四丁目1番1号
電話:077-528-3790
FAX:077-528-4876
E-mail:[email protected]