文字サイズ

【参加者募集】令和7年10月8日(水)開催!女性の起業家交流会~つながる・つなぐ・つなげる◆持続可能な社会を目指して~

女性の起業家、また、起業を考えておられる女性の交流の場として、「女性の起業家交流会」を開催します。

起業をするにあたっては、同じ起業家同士のつながりや先輩起業家の取り組みを知ることが力になります。

本年度は、「つながる・つなぐ・つなげる◆持続可能な社会を目指して」をテーマに女性起業家から女性起業家へ事業承継された方からの基調講演および女性起業家による活動発表、創業相談会などを実施します。

ぜひ、ご参加ください!

概要

◆日時:令和7年10月8日(水)10:00~12:30、チャレンジショップ&相談会

◆開場:9:40~

◆対象:県内在住、在勤の方、起業されている方、滋賀県で起業を考えている方

◆会場:〒520-8577滋賀県大津市京町四丁目1番1号滋賀県庁東館7階大会議室

◆定員:先着70名程度

◆参加費:無料

プログラム

・第1部:基調講演「創業者の思いを未来へつなぐ~事業承継という形~」

釘田和加子さん(株式会社fm craic代表取締役)

・第2部:女性起業家による活動発表

ENSO共同経営者元吉美由紀さん、山中紀恵さん

婚活サロンBel Avenir代表カウンセラー奥村尚子さん

joy’s mama Bake shop オーナー松田真由美さん

・第3部:交流タイム

チャレンジショップ&相談会13:00~14:30

申込方法等

◆申込方法

お申し込み専用フォームよりhttps://bit.ly/4lSGwKR

または、県立男女共同参画センター“G-NETしが”までFAX、TELにてお申し込みください。

◆託児

無料(定員あり)生後6か月から就学前まで

希望される場合は、1週間前までにセミナー申込とは別に「託児申込フォーム」にてお申し込みください。⇒ https://bit.ly/3PqlbJH 


◆主催:滋賀県

◆協力:公益財団法人滋賀県産業支援プラザ、中小企業庁滋賀県よろず支援拠点、株式会社日本政策金融公庫、女性の起業を応援する会

トップページへもどる
お問い合わせ
滋賀県庁 男女共同参画センター
電話番号:0748-37-3751
FAX番号:0748-37-5770
メールアドレス:[email protected]