新規就農希望者が就農および就農科での研修についてのイメージを明確化できるよう、野菜、花、果樹の各コースの作業について講義、実習を行う開放講座「第2回新規就農準備講座」を開催します。
<日時>
令和7年9月13日(土曜日)9時10分~15時00分(受付:9時00分~)
<場所>
滋賀県立農業大学校本館およびICT研修棟、農場(〒521-1301滋賀県近江八幡市安土町大中503)
<参加対象>
本県で新たに就農を希望する者、および令和8年度に農業大学校就農科入校を希望する者
<講座コース・内容>
(1) 野菜コース……キュウリ・トマトの栽培技術や作業についての講義、実習
(2) 花コース………キクの栽培技術や作業についての講義、実習
(3) 果樹コース……梨・ぶどうの栽培技術や作業についての講義、実習
<持参物>
作業服(作業のできる服装・長靴)、薄手ビニール手袋(軍手)、筆記用具、帽子、昼食、飲物(水分補給)
<募集定員>
各コース10名(合計30名)
<申込期間>
令和7年8月12日(火曜日)~8月26日(火曜日)
<申し込み>
しがネット受付サービスにより先着順