下記の45項目について、政府への提案・要望を行いました。
1 滋賀国スポ・全国障害者スポーツ大会の開催延期等を踏まえた支援の充実 (PDF:930 KB)
2 「知る・守る・活かす」文化財の保存継承に向けた取組への支援 (PDF:222 KB)
3 保育環境の充実 (PDF:276 KB)
4 夢と生きる力を育む教育環境の整備 (PDF:436 KB)
5 インクルーシブ教育システムの構築 (PDF:445 KB)
6 特別支援学校における学校環境づくりの推進 (PDF:971 KB)
7 令和の時代の高等専門学校の設置検討への支援 (PDF:345 KB)
8 国保制度改革の円滑な実施 (PDF:140 KB)
9 障害者の地域生活支援等の充実 (PDF:156 KB)
10 再犯防止の推進 (PDF:265 KB)
11 慢性の痛み対策の推進 (PDF:461 KB)
12 鉄道駅のバリアフリー化の推進 (PDF:256 KB)
13 性犯罪・性暴力被害者等の支援 (PDF:319 KB)
14 「2025年大阪・関西万博」開催に向けた取組支援 (PDF:353 KB)
15 琵琶湖漁業の改革 (PDF:265 KB)
16 農業農村整備事業の推進 (PDF:599 KB)
17 県土の発展と県民の安全・安心に資する道路整備の推進 (PDF:2 MB)
18 住民の命とくらしを守る流域治水の推進 (PDF:2 MB)
19 いのちとくらしを守る土砂災害対策の推進 (PDF:877 KB)
20 滋賀の魅力を向上させるまちづくりへの支援 (PDF:454 KB)
21 空き家対策の一層の推進 (PDF:290 KB)
22 近江鉄道線の活性化に向けた取組支援 (PDF:303 KB)
23 広域幹線鉄道ネットワークの維持・改善 (PDF:204 KB)
24 原子力災害への実効性ある多重防護体制の構築 (PDF:469 KB)
25 産廃特措法事業完了後の財政支援の継続 (PDF:509 KB)
26 浄化槽設置整備事業における財政的支援の充実 (PDF:270 KB)
27 総合的なアスベスト対策の推進 (PDF:393 KB)
28 時代の変化に対応する警察活動推進体制の整備 (PDF:404 KB)
29 陸上自衛隊今津駐屯地の体制維持・強化 (PDF:332 KB)
30 2050年CO2ネットゼロに向けた取組の推進 (PDF:874 KB)
31 公的管理森林の持つ公益的機能の継続的発揮 (PDF:386 KB)
32 新型コロナウイルス感染症を踏まえた持続可能な地方税財政基盤の確立 (PDF:451 KB)
33 地方創生の一層の推進 (PDF:2 MB)
34 琵琶湖の保全および再生に向けた取組の推進 (PDF:568 KB)
35 琵琶湖の財政需要に対する地方交付税措置 (PDF:976 KB)
36 気候変動にも対応する湖沼水質管理の推進 (PDF:406 KB)
37 自然再生事業に対する財政上の措置 (PDF:286 KB)
38 侵略的外来水生植物対策 (PDF:673 KB)
39 大量繁茂する水草対策 (PDF:853 KB)
40 下水道による水質保全と雨水時侵入水対策および資源活用 (PDF:639 KB)
41 琵琶湖の保全・再生とCO2ネットゼロに向けた森林づくりの推進 (PDF:558 KB)
42 林業成長産業化推進への支援強化 (PDF:2 MB)
43 ニホンジカ対策の強化 (PDF:477 KB)
44 競技用モーターボートの環境対策 (PDF:200 KB)
45 環境保全型農業の一層の推進 (PDF:418 KB)