文字サイズ

令和5年度に実施予定の県民政策コメント

【構想・計画・指針】

県の長期構想、県行政のそれぞれの分野における施策展開の基本方針その他基本的な事項を定める計画の策定およびこれらの重要な改定。

構想・計画・指針
実施予定案件名 意見・情報の募集開始時期(予定) 担当課 電話番号
淡海ユニバーサルデザイン行動指針(案) 7月下旬 健康福祉政策課 077-528-3512
滋賀の教育大綱(第4期滋賀県教育振興基本計画)原案 7月~8月 教育総務課 077-528-4512
琵琶湖森林づくり基本計画(第2期)の改定案 8月上旬 森林政策課 077-528-3914
滋賀地域交通ビジョン(案) 10月上旬 交通戦略課 077-528-3681
滋賀県動物愛護管理推進計画(案) 11月上旬 生活衛生課 077-528-3641
(仮称)第2期滋賀県障害者文化芸術活動推進計画(案) 11月上旬 文化芸術振興課 077-528-3344
第4期 滋賀県医療費適正化計画(案) 12月中旬 医療保険課 077-528-3574
第3期 滋賀県国民健康保険運営方針(案) 12月中旬 医療保険課 077-528-3574
再犯防止推進計画(案) 12月中旬 健康福祉政策課 077-528-3512
滋賀県ニホンザル第二種特定鳥獣管理計画(第5次)(案) 12月中旬 自然環境保全課 077-528-3489
滋賀県高齢者居住安定確保計画(案) 12月中旬 住宅課 077-528-4235
(第3次)滋賀県食の安全・安心推進計画(案) 12月中旬 生活衛生課 077-528-3643
滋賀県食育推進計画(第4次)(案) 12月中旬 健康寿命推進課 077-528-3651
滋賀県がん対策推進計画(第4次)(案) 12月中旬 健康寿命推進課 077-528-3655
滋賀県循環器病対策推進計画(第2期) 12月中旬 健康寿命推進課 077-528-3655
滋賀県歯科保健計画~歯つらつしが21(第5次)~ 12月中旬 健康寿命推進課 077-528-3651
滋賀県「健康いきいき21-健康しが推進プラン-(第3次)」 12月中旬 健康寿命推進課 077-528-3651
滋賀県保健医療計画(案) 12月下旬 医療政策課 077-528-3610
滋賀県外来医療計画(案) 12月下旬 医療政策課 077-528-3610
滋賀県医師確保計画(案) 12月下旬 医療政策課 077-528-3613
滋賀県琵琶湖流域下水道事業経営戦略の見直し(案) 12月下旬 下水道課 077-528-4215
(仮称)次期生物多様性しが戦略(案) 12月下旬 自然環境保全課 077-528-3483
第5次滋賀県子ども読書活動推進計画 12月下旬 生涯学習課 077-528-4650
(仮称)滋賀県困難な問題を抱える女性への支援のための施策の実施に関する基本的な計画(案) 12月 子ども・青少年局 077-528-3551
滋賀県感染症予防計画(案) 12月~1月 健康危機管理課 077-528-7236
滋賀県人権施策推進計画(第2次改定案) 3月 人権施策推進課 077-528-3533

【条例】

県行政に関する基本方針を定め、または県民に義務を課し、もしくは権利を制限することを内容とする条例の制定または改廃に係る案の策定。

条例
実施予定案件名 意見・情報の募集開始時期(予定) 担当課 電話番号
滋賀県青少年の健全育成に関する条例改正(案) 7月上旬 子ども・青少年局 077-528-3551
滋賀県中小企業の活性化の推進に関する条例の一部を改正する条例(案) 9月中旬 中小企業支援課 077-528-3733
滋賀県立自然公園条例の一部を改正する条例(案) 9月下旬 自然環境保全課 077-528-3480
(仮称)子ども基本条例(案) 12月 子ども・青少年局 077-528-3565

【その他】

県民政策コメント制度の対象外であるが、県民政策コメントに準じて実施。

その他
実施予定案件名 意見・情報の募集開始時期(予定) 担当課 電話番号
住基ネット利用事務に係る特定個人情報保護評価書(案) 9~10月頃 市町振興課 077-528-3233
(仮称)地球温暖化対策推進法に基づく地方公共団体実行計画における促進区域の設定に関する環境配慮基準(案) 12月~1月 CO2ネットゼロ推進課 077-528-3091

※(仮称)がついている案件は、県民政策コメント実施時に案件名が変更になる可能性があります。