文字サイズ

「滋賀県配偶者等からの暴力の防止および被害者の保護等に関する基本計画」の策定について

 本県では、令和2年3月に「滋賀県配偶者からの暴力の防止および被害者の保護等に関する基本計画」を改定し、令和2年度から5年間を計画期間として、配偶者からの暴力の防止と被害者の適切な保護および自立支援にかかる取組を進めてきました。

 このたび、DVを背景とする児童虐待事案の増加や「配偶者からの暴力の防止及び被害者の保護等に関する法律」の改正などを踏まえ、DV被害者の保護対策の強化を図る必要があることから、計画期間の満了に伴い次期計画を策定しました。

「滋賀県配偶者等からの暴力の防止および被害者の保護等に関する基本計画」(令和7年3月策定)

計画策定にあたっての意見・情報提供の募集の結果

県民の皆様からいただきました御意見への対応については「滋賀県民政策コメント制度における意見とその対応」でまとめております。
(意見等募集期間:令和6年(2024年)12月17日(火曜日)から令和7年(2025年)1月16日(木曜日))

※滋賀県民政策コメント制度に関する要綱(平成12年滋賀県告示第236号)第4条の規定に基づく県民政策コメントです。

お問い合わせ
子ども若者部 子ども家庭支援課
電話番号:077-528-3554
FAX番号:077-528-4868
メールアドレス:[email protected]
Adobe Readerのダウンロードページへ(別ウィンドウ)

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Readerが必要です。
Adobe Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。